【農薬不使用】農薬や化学肥料を使用せずに育てられた"安心安全野菜"が届く宅配サービスを徹底比較
「アレルギー持ちで、スーパーの野菜だと農薬が気になる...」
「小さい子供には安全な野菜を食べて健康に育って欲しい...」
体の事を考えると、新鮮で安全な無農薬野菜を選びたいですよね。
実は日本は世界2位の農薬使用量で、農薬大国とも呼ばれるほど。 さらに大豆やトウモロコシといった作物は輸入に頼り、輸入された作物のほとんどが遺伝子組み換え品種です。
そのためスーパーに並ぶ野菜は、残念ながら農薬や除草剤を使用して栽培されたものや遺伝子組み換えなどが多く、心の底から美味しいと感じられる機会 は少ないのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、土と草の匂いが漂う自然豊かな環境で育てられた「無農薬野菜」や「オーガニック野菜」を自宅まで届けてくれる「野菜宅配サービス」です。
野菜宅配サービスは、自宅に農薬や化学肥料を一切使わずに育てた野菜を届けてくれます。
さらに、どの農家さんが育てているのかを知ることができるため安心・安全な野菜を選びたい方にぴったり!
また、収穫から24時間以内の野菜を発送してくれることから新鮮さが違います。さらに市場には出回らない珍しい野菜の取り扱いがあり、その地域ならではの野菜を味わえるのも野菜宅配サービスの醍醐味の一つです。
今回WeChoice編集部では長年「無農薬野菜」や「オーガニック野菜」の栽培に携わっている企業が運営している野菜宅配サービスに絞って徹底調査しました。
まずは"安心・安全"な無農薬野菜サービスを選ぶ際に重要なポイントを一緒に確認していきましょう!

生産者が分かるということは、それだけ育てた野菜に自信があるということです。
スーパーで売っている野菜は生産者の顔や名前が分からないものが多いですよね。
無農薬や自然栽培などの農法にこだわる農家から野菜を購入できるのは、生産者の名前や産地が分かる野菜宅配サービスだからこそのメリットです。

有機JASマークは厳しい栽培方法に沿って育てられ、厳選なチェックを受けて国に認定された野菜にのみにつきます。
無農薬と書かれていると、なんとなく「農薬を一切使わずに育てた野菜」というイメージが浮かびますが、実際には生物農薬を使って育てられた野菜が多いのが事実です。
「本当に安全なものをたべたい...」という方は「有機JASマーク」がついた野菜宅配サービスから選びましょう!

注文に失敗しないように、まずはお試しセットを利用するのがおすすめです。
野菜宅配サービスでは定期宅配サービスで購入することが多く、注文に失敗すると必要ない野菜が届いてしまいます。
お試しセットは1,500円~と手頃に試せる価格です。通常の半額以下の価格で試せる宅配サービスもあり、さらにお試しセットは送料無料で試せます。
【新鮮野菜の決定版】自然豊かな環境で育った"安心・安全"な野菜宅配サービスBEST5!
WeChoice編集部が人気野菜宅配サービス15社を比較検証し、安全性と特徴が一目でわかるよう、マッピングしてみました。
WeChoice編集部が一番おおすすめするのは、世帯人数に応じてサイズを選べるらでぃっしゅぼーやです!
マッピングも参考にしながら、自分に合った野菜宅配をぜひ比較してください。
気になる野菜宅配サービスを見つけたら公式サイトボタンでサイトに飛んでみてくださいね♬
→ 下の表は右にスライドできます
下記の「公式サイト」ボタンから野菜宅配サービスにお申し込みできます
- 総合
- 無農薬
- 安全性
- 鮮度
- 1人暮らし
- 価格
商品名 | ロゴ |
---|
【今回調査した15商品の野菜宅配サービス一覧】
ココノミ/ 大地の恵み / らでぃっしゅぼーや / 食べチョク / イエコック / 楽天ファーム / 秋川牧園 / 坂ノ途中 / ビオマルシェ / オイシックス / パルシムテム / 無農薬野菜ミレー / 生活クラブ/ 京都やおよし/ ゴヒイキ/ イエコック/
調査概要 | 野菜宅配の調査 |
---|---|
調査目的 | 新鮮な野菜宅配サービスの選定 |
調査対象 | 野菜宅配15サービス |
調査方法 | ①第三者調査機関を通じたアンケート調査 ②編集部による調査/評価 |
調査対象者 | 野菜宅配サービス利用者68人(有効回答数67) |
調査実施時期 | 2023/10/1~11/30 |
調査団体 | WeChoice事務局 |
一人暮らしにぴったりな野菜宅配ランキングに選ばれた5つのサービスを徹底解説
らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやは、「暮らしに、心地よい循環を」をモットーに環境保全型農業を志す生産者と、地球にやさしい健やかな暮らしを求める消費者をつなぐ、サステナブルな野菜宅配サービスを展開しています。
創業30年以上の歴史があり、農薬の使用を必要最小限に抑える独自の環境保全型生産基準「RADIX」を設けています。
そんな、高品質な野菜を提供するらでぃっしゅぼーやは、6つの考え方を大事にしています。
この考え方に基づいて、一定以上の品質を保ち、安心して食べることができる食品を提供しています。
らでぃっしゅぼーやで扱う野菜や果物は、農薬の使用を最低限に抑えるだけでなく、農薬の使用履歴を公開したり放射性物質検査体制が整えられていたりと、安心安全な食材提供に徹しています。
そんならでぃっしゅぼーやの新鮮な野菜を味わうべく、WeChoice編集部が実際に注文してみました!!
ロゴが印字されている箱が、可愛かったので思わずパシャリ。
箱を開けると…なんと11品も野菜が入っていました!!
緩衝材が入っているので型崩れなどもしていませんでした。
届いたもの▼
ねぎ/小松菜/白菜/にんじん/じゃがいも/里芋/かぼちゃ/にんじん/キウイ/りんご/たまご
葉物野菜は葉がピンっと立っていて、見るからに新鮮で美味しそうです!
しかも、季節ものの野菜が届くのも、魅力です♪
今回WeChoiceでは、野菜本来の味を堪能するため、水炊きでいただきました!
余計な味付けはいらず、塩や柚子胡椒で食べてみたり野菜本来の甘みをしっかり感じながら心も体も温まりました♪
新鮮さとボリュームに定評があるらでぃっしゅぼーやが気になる方は、17品の野菜が楽しめるお試しセットをぜひ試してください!
今なら、数量限定1,980円(税込)とお得なので、キャンペーンが終了する前に購入してくださいね♪
オイシックス・ラ・大地株式会社 らでぃっしゅぼーやの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
お試しセットがかなり良く、どのような野菜が毎回配られてくるのかということを一度試してみることもしやすかったのがよく、値段もそこまで高くない製品だったので、気軽に野菜を取ることがしやすかったです。
形に関してもちょっと不ぞろいという程度なので、ほとんどスー... もっと見る
らでぃっしゅぼーやの野菜宅配サービスを利用して、新鮮で質の高い野菜を自宅で楽しむことができました。特に、有機栽培や無農薬の野菜にこだわりを持っている点が、安心して食材を選べる大きな理由です。また、食品の放射線量についても独自の基準を設けており、その透明性は消費... もっと見る
オイシックス・ラ・大地株式会社 らでぃっしゅぼーやのサービス概要
- 総合評価
- 創業開始日
- 1988年
- 運営会社
- オイシックス・ラ・大地株式会社
- 野菜の種類
- 有機・低農薬野菜が中心
- 安全性
- 「RADIX」に基づいた商品を提供
- 放射能検査
「らでぃっしゅぼーや」の野菜は、独自の生産基準に基づいて生産されています。化学肥料や農薬を使用せず、自然な栽培方法で育てられた野菜は、栄養価が高く、味も鮮やかです。また、生産者から直接仕入れるため、旬の味や新鮮さを存分に味わうことができます。
無農薬野菜のミレー

ミレー株式会社が運営する「ミレー」は、有機野菜・無農薬野菜・減農薬野菜、有機JAS認定を受けた有機野菜を取り扱う、安心で健康的な野菜宅配サービスです。
ミレーでは、特別栽培・有機野菜のみを取り扱っており、畜産物についてもワクチン等の使用は必要最低限に抑えています。さらに、放射能検査や残留農薬検査などの安全対策を徹底して行っているため、安心して健康的な野菜を購入できます。
「ミレー」の最大の魅力は、季節の野菜と果物盛りだくさんセットや季節の野菜セットなど、様々な野菜セットがあることです。料金は季節の野菜と果物盛りだくさんセットが4,000円~5,000円前後、季節の野菜セットが3,000円~4,000円前後となっています。また、1回の注文で商品合計16,500円(税込)以上の場合は送料無料となります。配達時間の指定が可能で、全国に配達可能です。ヤマト運輸のクール便でのお届けで、再配達も可能です。
定期宅配の申し込みをすることで、野菜セットを購入することができます。クレジットカード、代金引換、Amazon Pay、楽天ペイ、LINE Pay、PayPay、au PAY、などで支払い可能です。定期会員登録を行い、お試しセットを購入した後に申し込むこともできます。
「ミレー」を選ぶと、美味しい野菜と果物を手軽に受け取ることができます。安全で健康的な食生活を送りたい方には特におすすめです。また、季節ごとに様々な野菜が届くので、新しいレシピを試すきっかけにもなります。ぜひ一度、「ミレー」で健康的な食生活を始めてみてはいかがでしょうか。
ミレー株式会社 無農薬野菜のミレーの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
ミレーの野菜宅配サービスを利用して、新鮮で質の高い野菜を自宅で楽しむことができました。注文後に収穫されるシステムは、野菜が採れたての状態で届くため、その味わいは格別です。特に、有機JAS認定を受けた野菜を含む、無農薬や減農薬で栽培された野菜は、安心して食べるこ... もっと見る
千葉の特定エリアの農家さんたちが集まっているので、顔が見えて管理も行き届いている感じがします。お決りのセットからいらない野菜と違うものを入れ替えできるのが便利です。スーパーで安く購入できるジャガイモを、他の野菜、さらに果物に変更して多様な品目にできたので、かな... もっと見る
ミレー株式会社 無農薬野菜のミレーのサービス概要
- 総合評価
- 創業開始日
- 1995年
- 運営会社
- ミレー株式会社
- 野菜の種類
- 有機JAS認定を受けた有機野菜も販売
- 安全性
- 特別栽培・有機野菜のみ
- 放射能検査
- 〇
大地を守る会

大地を守る会は、「安心な食をあたりまえに」を掲げ、農薬や化学肥料を使わない安全な食品を提供する野菜宅配サービスです。
東証プライム上場「オイシックス・ラ・大地」のブランドということで信頼感もあり、累計利用者数86万人*1を突破しています。
大地を守る会の特徴は、業界トップクラスの安全性です。
農林水産省に認められた「有機JASマーク」のついた有機野菜が豊富にそろっており、農薬の不使用率は他社と比較しても高い数値です。
からだへの影響を心配しなくて良い、安心の食事が叶えられます。
安全性の高い食品を提供できるのは、創業48年の老舗だからこそ。
1975年の創業から各地の生産者とともに安全でおいしい野菜づくりを研究し、長年の経験から独自の生産基準を設定しています。
この厳しい生産基準をクリアした安全性の高い食品だけがそろっています。
実際に利用している人へのアンケートでは、全体の97%*2が「大地を守る会の利用で、からだによい食生活が送れていると感じている」と回答。
利用者からも、安全面で大きな信頼を得ています。
また、農薬などに頼らず、自然の力を借りて手間ひまかけて育てられた野菜には、野菜本来の味が楽しめるという特徴も。
実際、口コミでは「野菜の味や香りが濃くて感激した」「素材が良いので手間をかけないシンプルな料理でもおいしい」との声が上がっています。
大地を守る会では、野菜や果物だけでなく、惣菜・米・肉・魚・生活雑貨など、カテゴリの幅が広いのも特徴的です。
すべてのカテゴリについて、それぞれ厳しい生産基準が設けてあるため、どの商品も品質に安心して購入することができます。
気になる方は、お試しセットから購入してみるのがおすすめ!
実際に今回、WeChoice編集部もお試しセットを注文してみました♪
ワクワクしながら待ち、指定の日に到着!
横長の段ボールに丁寧に梱包されていました♪
中には、レシピや定期便で注文した際の1週間分の献立例も載っていたので想像しやすく調理するのが楽しみです!
気になる中身は…小松菜・加賀れんこん・洗いなめこ・かぼちゃ・りんご・丹那プロバイオヨーグルト・平飼卵・神泉豆腐・大地うまみこい豚挽肉が入っていました!
届いたれんこんとハンバーグとかぼちゃだけでも5品作れちゃいました♪
※れんこんとかぼちゃのクリームシチュー・かぼちゃのポテトサラダ・揚げれんこん・れんこんとかぼちゃのグラタン
今なら、48周年感謝祭限定のお楽しみフルーツジャム(全四種から1つ)・海の精やきしおの2点付いて11品が届きます♪
中身や価格は時期によって変わりますが、半額前後の特別価格で、旬の野菜などの詰め合わせをお試し購入することができますよ!
48周年感謝祭お試しセットは、先着2,000名様なのでお早めに注文してくださいね♪
*1 2023年7月時点
*2 「大地を守る会を利用することでからだによい食生活が送れていると感じますか?」の質問に対し「からだによい食生活が送れている」「まあまあからだによい食生活が送れている」と回答された方の割合(調査期間:2019/0710対象:大地を守る(953名)方法:WEBによるアンケート調査)
大地を守る会の評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
大地を守る会の野菜宅配サービスを利用して、新鮮で質の高い有機野菜を手に入れることができました。特に、無農薬で栽培された野菜は、その味わいの深さに感動しました。価格は一般のスーパーと比べて少し高めですが、その分、安全性と品質の高さを実感できます。また、週替わりで... もっと見る
3歳の子供が野菜嫌いで、どうしたら食べてくれるのか悩んでいる時に、知人が教えてくれたのが「大地を守る会」でした。スーパーの野菜しか食べさせたことがないので、新鮮な野菜なら子供も食べてくれるのではないかと思い、契約したのが当たりでした。大地を守る会から届けられる... もっと見る
大地を守る会のサービス概要
- 総合評価
- 取り扱い商品
- 野菜、果物、卵、乳製品、パン、お米、肉、魚、惣菜、お菓子、調味料、麺類、飲料、生活雑貨など
- お試しセット
4,960円(税込)相当→1,880円(税込)
- 入会金・年会費
- 入会金0円、年会費1,000円(※初年度無料)
- 配達エリア
- 北海道~沖縄まで日本全国(※一部の離島は配達不可)
- 配達方法
- 自社配送、ヤマト宅急便
- 配送料
- 自社配送:77円~352円
ヤマト運輸:110円~1,320円+(地方手数料)220円~770円
※購入額8,640円以上は送料無料
- 支払い方法
- クレジットカード、代金引換
- 創業47年の有機野菜のパイオニアが提供する野菜宅配
- 有機JASマークのついた野菜が豊富
- お試しセットが半額相当で購入できるキャンペーン中!
- 定期宅配は10%OFF!送料も77円~とかなりお得
- 3大特典つきの入会キャンペーンも実施中!
食べチョクコンシェルジュ

株式会社ビビッドガーデンが運営する「食べチョクコンシェルジュ」は、全国各地の生産者や農園が提供するこだわりの有機栽培野菜を販売しています。注文数は15万件を突破し、その実績からも多くの人々から信頼されていることがわかります。新鮮な野菜は収穫後24時間以内に出荷され、お客様のもとへ届きます。さらに、野菜サブスク「食べチョクコンシェルジュ」には送料が無料となっており、定期便と単品購入の両方が用意されています。
「食べチョクコンシェルジュ」で得られるベネフィットとしては、まずは新鮮でこだわりのある有機栽培野菜を手軽に手に入れることができる点が挙げられます。また、定期便を利用することで、自分自身が野菜を買いに行く手間が省け、毎回新鮮な野菜が届くという利便性もあります。さらに、定期便を利用することで、毎回の注文手続きが簡略化され、忙しい人でも手軽に野菜を食べる習慣を身につけることができる点があります。
「食べチョクコンシェルジュ」でベネフィットを得られる根拠としては、全国各地から厳選されたこだわりのある有機栽培野菜を直接買い付けているため、品質が高く新鮮な野菜を手軽に提供できる点が挙げられます。また、定期便を利用することで、収穫後すぐに届くため、長期保存の必要がなく、栄養価も高いという点があります。
サブ情報としては、配達日時の指定はできないものの、注文する商品を選び、「カートに入れる」ボタンをクリックし注文を確定するだけで手軽に野菜を購入することができます。支払い方法もクレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、PayPayなど、多様な方法が用意されています。
「食べチョクコンシェルジュ」は、全国各地の生産者から届く、こだわりの有機栽培野菜を自宅に届けてくれるため、外出が難しい方や忙しい方でも手軽に健康的な食生活を送ることができます。さらに、定期的に届く野菜によって、栄養バランスが整った食事を摂ることができ、健康的なライフスタイルを実現できます。是非、自然の恵みを味わいながら、健康的な生活を送るために「食べチョクコンシェルジュ」を利用してみてください。
株式会社ビビッドガーデン 食べチョクコンシェルジュの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
いつもの食卓に飽きてちょっと変わっためずらしい野菜が食べたい…そんな時にこちらを知りました。
スーパーなど一般的に出回っている野菜ではない、オリジナリティーに惹かれます。味もなかなか美味しくて、とにかく新鮮です。
ワンパターン化していた食卓に新しい風が吹き、さ... もっと見る
生産者の顔写真が掲載されているので、ありがたみを感じますし安心感があります。農園から自宅まで直接届くため、鮮度が抜群でとても美味しいです。収穫後、最短で24時間で到着するサービスはなかなか無いので重宝しております。またスーパーや八百屋さんでも売っていないような... もっと見る
株式会社ビビッドガーデン 食べチョクコンシェルジュのサービス概要
- 総合評価
- 創業開始日
- 運営会社
- 株式会社ビビッドガーデン
- 野菜の種類
- 地域限定の地場野菜や旬の野菜
- 安全性
- 有機栽培野菜を販売
- 放射能検査
イエコック

「忙しくても、食生活はきちんとしたい。」
「料理はしたいけれど、下処理が面倒。」
「野菜を毎日、手軽に食べたい。」
そんな悩みを持つ方におすすめなのが、新鮮な野菜がカットされた状態で自宅に届く、時短に特化した野菜宅配サービス「イエコック」です
厳選した契約産地や市場から直接仕入れており、万全な温度管理体制で鮮度抜群!
さらに、「栽培計画」、及び「栽培記録」の両方をチェックし、農薬の誤使用を未然に防ぐばかりでなく、出荷前に再度、農薬状況を確認するダブルチェック体制を整えています。
また、産地情報を明示している上、放射線検査も行っており透明性が高いと話題です。
「イエコック」の野菜宅配は、ライトパック・バリューパック・メガパック・ミニパックの4つの基本パックから、自分に合った量を選び、自分の好きな商品・カット方法を指定し注文できます。
WeChoice編集部も、実際にライトパックを注文してみました!
箱のところどころに、イエコックのキャラクターがいて、開ける作業も楽しいです♪
気になる中身は…
今回注文した、ライトパックは、2人で約3~4食分の分量です。
増量タイプの「バリューパック」「メガパック」、少量タイプの「ミニパック」もあるので自分の食べる量を考えて注文できるのが嬉しいですね。
また、毎週届く野菜が変わるイエコックの野菜宅配ですが、変更や追加もできるので、好きな野菜を選ぶことも可能だそうです!
配送商品予定は、HPで1ヶ月先まで確認できるので要チェック!!
個人的には、温野菜は型崩れしないように専用パック&トレーに入っていたりと野菜の処理ごとの包装をしてくれている点や、カロリー表示があるのが一番嬉しいポイントでした♫
簡単で便利なカット野菜を届けてくれるイエコックの利用は、1,490円(税込/送料別)〜と気軽に始めやすのでぜひ、気になった方は公式サイトから注文してください。
イエコックを通じて、健康的な食生活を実現しましょう。
株式会社イエノナカカンパニー イエコックの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
イエコックの野菜宅配サービスを利用してみたところ、日々の料理が驚くほど簡単になりました。カット済みの野菜が届くため、下ごしらえの時間が節約でき、忙しい日々の中でも新鮮な野菜を取り入れることができます。特に、水切りや皮むきが済んでいる点は大変便利で、料理のハード... もっと見る
カット野菜はもちろん加熱してあり調理されている野菜もあったりなど、とにかく下ごしらえなどを一切する必要がなく非常に助かりましたし、家事をする時間もなかなかないのでこういった時短に繋がる宅配サービスは本当に有り難かったです。また、どうしてもスーパーと比較をすると... もっと見る
株式会社イエノナカカンパニー イエコックのサービス概要
- 総合評価
- 運営会社
- 株式会社イエノナカカンパニー
- 安全性
厳選した契約産地や市場から直接仕入れた新鮮な野菜をカット。
万全な温度管理・チェックのもとお届けいたします。
- 放射線検査
- あり
- 支払い方法
- クレジットカード
大手サービスではなく「らでぃっしゅぼーや」が1位の理由とは…?決め手は「ふぞろい食材」が注文できること!
らでぃっしゅぼーやは、取り扱っている食材が豊富なだけではなく、フードロス削減と生産者支援ができる「ふぞろい食材」を販売し、通常の食材よりお得に手に入れることができる取り組みをしています。
ふぞろい野菜は、形が歪なものや正規品より大きすぎるもの、外皮に傷があるものなど理由は様々ですが、品質は正規品と同じです。通常のルートでは販売できない食材を、らでぃっしゅぼーやを通じてお得な価格で販売しSDGsに貢献できるのです
さらに、定期便では世帯毎にサイズが選べるため、一人暮らしの方〜家族で利用する方まで、すべての人に対応しています。
ふぞろい食材の取り扱いや世帯毎に選べるサイズなど生産者支援や顧客に寄り添ったサービス作りを行っているらでぃっしゅぼーやは、顧客満足度を測るイード・アワード2020年 で、「食材宅配」部門で最優秀賞を受賞しています!
スーパーで売られている一般的な野菜の価格*1と比べても、そこまで大きな差はないため、気になっている方はお試しください。
らでぃっしゅぼーや | 一般的な野菜 | |
---|---|---|
白菜(1/2カット) | 328円 | 338円 |
レタス(1個) | 398円 | 202円 |
にんじん(1袋) | 205円 | 219円 |
たまねぎ(3個) | 348円 | 257円 |
ほうれん草(1袋) | 298円 | 210円 |
*1 野菜の価格は、生産している農家さんごとに違うため価格は調査時点での価格になっております。
*2 一般的な野菜の価格は、おねだんノートというサイトから最新の価格をとってきています。
簡単に野菜不足を補うことができ隙間時間で受け取ることができるため、日々忙しい一人暮らしの方や共働きの世帯の方にぜひ、野菜宅配サービスの利用をおすすめします!

ADVICE
日本人の9割がスーパーでついで買いをすると言われているので、買い物や料理の時短・食費の節約につながる点が野菜宅配の良いところですね♫
気になる野菜宅配の疑問を解消|野菜宅配に関するQ&A
- Q1野菜宅配って自分の好きな野菜だけを選べるの?
- ココノミは、幅広いラインナップの中から自分で食材を選ぶことができます。 野菜宅配サービスの傾向として、お店側が選んだ野菜を自動で送ってくるパターンが多いです。
- Q2規格外野菜って販売しているの?通常の野菜より安くなる?
- 野菜宅配サービスの中には、規格外野菜を提供しているところもあります。これらのサービスは、「アグリビジネスの持続可能性をサポートする」や「食品廃棄を減らす」といった目的を持って、規格外野菜の販売を行っていることがあります。規格外野菜を提供する宅配サービスは、消費者に安価で新鮮な野菜を提供する一方で、地域の農家を支援し、食品の無駄を減らす役割を果たしています。 1品ずつではなく、セットで販売されることが多く、らでぃっしゅぼーやのふぞろいセットでは、野菜13品5,150円相当が1,980円で販売されています。
- Q3野菜宅配サービスの主なメリットは何ですか?
- 野菜宅配サービスの主なメリットは、品質にこだわった旬の野菜が自宅に届くことです。仕事が忙しく買い物に行く時間を短縮したい方、買い物に行く時間を削減したい方・一人暮らしの方・健康に気をつけている方などの野菜不足を解消してくれます。また、最近ではフードロス削減に貢献できる「ロスヘル」なども人気のようです。ご自分に合った野菜宅配サービスを見つけてくださいね。
- Q4野菜宅配サービスを一人暮らしが使用するメリットは?
一人暮らしの人々にとって野菜宅配サービスが有用な理由は4つあります。
1.時間節約ができる:一人暮らしの場合、家事や買い物をすべて自分で行う必要がありますが、野菜宅配サービスを利用することで、買い物にかかる時間を大幅に節約できます。
2.適量の提供が可能:一人暮らしの場合、大量に購入すると野菜が腐ってしまう可能性があります。しかし、宅配サービスならば、必要な量だけを注文することができます。
3.バランスの良い食事ができる:一人暮らしの場合、バランスの良い食事を心がけることが難しいこともありますが、様々な種類の新鮮な野菜を定期的に提供するサービスを利用することで、栄養バランスの良い食事をとるのを助けます。
4.新鮮な食材が手に入る:スーパーマーケットの野菜は収穫から時間が経っているものもありますが、野菜宅配サービスでは、収穫から間もない新鮮な野菜を提供しています。
一人暮らしの人々にとって、野菜宅配サービスは非常に有用であり、健康的なライフスタイルを維持するための強力なツールとなるんです。気になる方はぜひトライアルセットを試してみてはどうでしょう。