30代の肌に必要なスキンケアとは?透明感のあるうるツヤ肌を目指せる基礎化粧品を徹底調査!
ニキビや毛穴に加え、乾燥や日焼けによるしみ*1・お肌のハリ不足が気になり始める30代。
「30代になったし20代とは違う基礎化粧品には変えたほうがいい気がする」
「日焼けによるシミが出始めた」
など30代になって年齢肌ケアを意識するようになりスキンケア化粧品選びに迷っている方も多いのではないでしょうか?
30代はお肌の水分量の低下に加えて、仕事の忙しさからくるストレスや出産による女性ホルモンの低下などによって揺らぎやすいお肌になっているので、肌トラブルが起きやすいんです。
さらに30代後半なるとだんだん年齢肌へ変化し、毛穴や目の下のハリ不足、日焼けによるシミなど肌全体が老けた印象になる「第二のお肌の曲がり角」を迎えます。
なので30代には30代のお肌に合った基礎化粧品を使うことが大切ですが、そこで大切なのがバリア機能を整えてくれる高保湿化粧水を使う事です!
バリア機能を整える事で、揺らぎにくいお肌へとケアするので日焼けによるシミやお肌のハリ不足といった年齢肌トラブルにアプローチできます。
なのでお肌のバリア機能を整えるためにセラミドやヒアルロン酸といった高保湿成分が多く含まれている化粧水を使用するようにしましょう!
そこで今回は、30代の方向けおすすめ基礎化粧品の人気ランキングを調査しました!まずはランキング発表前に基礎化粧品を選ぶときにチェックしたい3つの比較ポイントについて見ていきましょう!
*1日焼けによるシミ *2年齢に応じたケアのこと

30代の肌悩みで多いのが毛穴トラブル。
毛穴にアプローチするためには、お肌をしっかりと保湿し乾燥させないことが大切です!
なので保湿力の高いアイテムを使って毛穴をケアしていきましょう!

30代はニキビや毛穴に比べて、日焼けによるシミやお肌のハリ不足などの年齢肌サインも現れ始めて肌悩みが多いですよね、
そこで保湿に加えて肌トラブルを防ぐ成分が配合されている商品を選ぶことが大切です!
日焼けによるシミにはトラネキサム酸やナイアシンアミド、ハリ不足にはヒアルロン酸やコラーゲンがおすすめです。

肌質によって化粧水に含まれている成分の合う・合わないは必ずあります。なので自分の肌質に合う成分が含まれている化粧水を使うようにしましょう♪
乾燥肌の方は高保湿成分である、セラミドやヒアルロン酸・ライスパワーⓇNo.11が含まれている化粧水がおすすめです!
敏感肌の方は保湿力が高く肌への負担が少ない、ヒト型セラミドやナイアシンアミド・ヒアルロン酸がが含まれている化粧水がおすすめです。
脂性肌の方は皮脂の分泌を整える、ライスパワーやビタミンC誘導体が含まれている化粧水がおすすめです
普通肌の方は基本的にどの化粧水を使っても大丈夫です!
30代向け化粧水・基礎化粧品BEST5を大公開!お肌の調子を整えてもっちりうるツヤ肌を目指せる商品はどれ?

それでは保湿力、成分、価格をもとに30代に特におすすめな基礎化粧品を比較していきます!表で比較して気になる基礎化粧品はまず公式サイトからトライアルキットを試してみてください!
![]() ETVOS アルティモイスト | ![]() オルビスユー | ![]() ファンケル エンリッチプラス | ![]() オルビスユー ドット | ![]() 米肌 肌潤 | |
---|---|---|---|---|---|
総合順位 | 1位 ETVOS 4.7/5.0点 | 2位 ORBIS 4.5/5.0点 | 3位 FANCL 4.5/5.0点 | 4位 ORBIS 4.3/5.0点 | 5位 KOSÉ 4.1/5.0点 |
イチ押しポイント | 田中みな実さんおすすめ!保湿豊富な基礎化粧品 | VOCEベスコス2022ランクイン | VOCE月間コスメランキング2022年12月化粧水部門1位! | 累計販売数146万本突破! | 業界初のライスパワー配合 |
配合成分 | 5種のヒト型ナノセラミド・ナイアシンアミド | デクスパンテノールW | ナイアシンアミド | トラネキサム酸 | ライスパワーⓇNo.11 |
使用感 | 肌を包み込むようなとろみ | とろりとしているのにベタつかない | とろみのある贅沢なテクスチャー | しっとりするけどベタつかない使用感 | さらっとしていてベタつかないうるおい |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
肌質 | 敏感肌・乾燥肌・普通肌 | 乾燥肌・普通肌 | 敏感肌・普通肌 | 脂性肌・普通肌 | 乾燥肌・普通肌 |
コスパ | 4,180円 (約60日分) 1日69円 | 2,970円 (約90日間) 1日約33円 | 1870円 (30日分) 1日62円 | 3,360円 (約90日分) 1日40円 | 6,050円 (約45日分) 1日約134円 |
トライアル価格 | 1,490円 (14日分) | 980円 (7日間) | 1800円 (30日分) | 1,200円 (7日分) | 1,527円 (14日分) |
こんな人におすすめ | お肌のバリア機能を整えたい方 | 毛穴が気になる方 | お肌のハリつやをケアしたい方 | 30代のうちからシミをケアしておきたい方 | 保湿と毛穴を重点的にケアしたい方 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※おすすめランキングは配合成分の量・トライアル価格などをもとに順位づけしております。◎:3ポイント、◯:2ポイント、△:1ポイント換算
調査概要 | 使用しているスキンケアブランドの調査 |
---|---|
調査目的 | 基礎化粧品の人気度について |
調査対象 | 30代の肌トラブルに悩む女性 |
調査方法 | ①第三者調査機関を通じたアンケート調査 ②編集部による調査/評価 |
調査対象者 | 980名 |
調査実施時期 | 2023/7/20~7/23 |
調査団体 | WeChoice事務局 |
今回アンケートをもとに調査した20社の商品
オルビス ユードット/
エトヴォス アルティモイスト/
米肌 肌潤/
オルビスユー/
オルビス ユードット/
資生堂d プログラム トライアルセット/
アテニア ドレススノー/
アヤナス トライアルセット(ディセンシア)/
エトヴォス バイタライジング/
ビーグレン/
エリクシール/
肌ラボ 極潤エイジ/
ファンケル エンリッチプラス/
ドクターシーラボ VC100/
FANCL エンリッチプラス/
カルテHD(カルテ)/
アスタリフト(富士フイルム)/
オバジ(ロート製薬)/
ACアクティブシリーズ(ノブ)
30代向け基礎化粧品ランキングBEST5に選ばれた商品のスキンケア効果から使用感まで徹底解説!
ETVOS アルティモイスト

ミネラルコスメなど化粧品で有名なETVOSから販売されている高保湿スキンケアラインのETVOS アルティモイスト。
女性雑誌に多数掲載されており、有名女性雑誌「VOCE」の月間コスメランキング2022年11月クリーム部門1位に選ばれています。
また有名美容雑誌LDK the beauty でも、「うるおい美肌の作り方」特集ページで紹介され、美肌で有名な田中みな実さんも「2021年ベスコス化粧水」で選ぶほど人気と実績の高い商品です。
そんなETVOSアルティモイストの特徴はセラミドとナイアシンアミドの贅沢なW配合でうるおいあふれるハリつや肌に導いてくれることです。
乾燥やくすみ、ハリ不足など様々な肌トラブルに悩んでいる人はお肌の菲薄化が進んでいることが原因です。
菲薄化とはお肌の厚みが薄くなっていることで、お肌のバリア機能が低下しうるおいを蓄えられない敏感な状態になっていること。
そのため外部からの刺激に弱くなり、ニキビや毛穴汚れだけでなく、ハリつや不足やたるみ、シワなどエイジングトラブルも引き起こしやすくなっています。
そこでETVOSアルティモイストは、お肌のバリア機能を構成しているセラミドと保湿成分であるナイアシンアミドを贅沢にW配合。
菲薄化で敏感になっているお肌をすこやかな状態に戻すことで、その場しのぎではないうるおいった肌を作ってくれます
さらに肌に水分を貯蓄し逃がしにくくするナス果実エキスやナツメ果実エキスといった植物由来の成分もW配合しているため、しっかりと潤いを抱え込める肌にしてくれます。
アルティモイストに含まれているナイアシンアミドは美白と肌荒れ防止の有効成分でもあるためニキビケアや美白ケア効果も期待できます。
アルティモイストは石油系界面活性剤や着色料、合成香料といった7つの添加物が不使用で低刺激処方であるため、肌が敏感な状態の方でも安心して使用することができます。
実際に口コミでも「肌なじみがいい」「とろみがある」「しっとりとしたテクスチャー」などよろこびの声が多く、使用満足度は98.5%*1を誇っています。
価格はモイストローション(化粧水)で4,180円でモイストセラム(美容液・乳液)は5,280円ですが、定期便だと通常価格より10%お得に購入することができます。
また保湿化粧水・保湿美容液・保湿クリームに洗顔フォームと洗顔ネットがついたモイストライントライアルキットであれば、送料無料で1,490円で購入することができます。
トライアルキットはドラッグストアの商品よりも安く、お手頃価格で試すことができるため、少しでも気になる方は公式サイトボタンから気軽に試してみてください!
*1 アルティモイストライン2品の使用感の満足度に関するアンケートETVOS アルティモイストの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
乾燥肌が気になっていて、手で触っても肌がカサカサしているのが分かるくらいだったので、改善出来ればと思いお試し感覚で使ってみました。とろみの強いテクスチャだったので、肌に塗った後にはどうしてもべた付きが気になってしまいましたし、そのべた付きも割と続いたので、秋や... もっと見る
ETVOS アルティモイストのサービス概要
- 総合評価
- 会社名
- 株式会社エトヴォス
- 商品名
- エトヴォスアルティモイスト
- 肌質
- 乾燥肌・敏感肌
- おすすめの年代
- 30〜50代
- 購入方法
- 店舗/オンライン通販
- 価格
- モイストローション:4,180円(120ml) モイストセラム:5,280円(50ml)
- 成分
- 化粧水:セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、グリセリン、ラベンダー花水、ナイアシンアミド、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Naなど
お肌のバリア機能を構成するセラミドを多分に含んでいるので、保湿力とうるおいを与えてくれます!また白有効成分ナイアシンアミドも含まれているためエイジングケアにもおすすめの商品です。
7つの添加物が不使用で低刺激処方なので、お肌が敏感な状態の方でも使いやすいです。
乾燥肌の方、敏感肌の方、エイジングケアをしたい方におすすめの商品です。
トライアル価格であれば1,000円前後でドラッグストアの商品よりも安い価格なので、気になる方は是非下記の公式サイトから試してみてください!
- 14日間のうるおい体験トライアルキット(税込1,490円)あり
- 保湿化粧水・美容液・クリーム+洗顔フォーム20g+泡立てネット入り
- 通常販売価格約4,725円相当→1,490円(税込)
- 送料無料
- 今だけ全顔用シワケア美容液(医薬部外品)サンプル2包プレゼント!
オルビスユー

オルビスユーシリーズは、オルビス株式会社から販売されている「うるおい」と「ゆらぎ」に着目したエイジングケア*2ラインで、20代後半以降の方に特におすすめです。
オルビスの全商品の中でも特に人気のシリーズで、コスメアワード42冠*1を受賞しています。その中でも特に、エッセンスローションは、数多くの実績があり人気の基礎化粧品となっています。
そんなオルビスユーシリーズの人気の秘訣はただお肌にうるおいを与えるだけでなく、お肌のバリア機能*3にアプローチして、お肌の問題を根本からケアするところにあります。
お肌は本来バリア機能が正常に整っていれば、肌トラブルを引き起こしにくく健康な状態が保てるのですが、30代を超えるとストレスや紫外線などの外的刺激に加え、加齢などでもバリア機能が乱れてしまう場合があります。
しかし、オルビスユーにはうるおいを与えハリのあるお肌に導いてくれるMCアクティベーター*4や、肌荒れ防止の有効成分であるDF-パンテノール*5、お肌にうるおいを巡らせてくれるキーポリンブースター*6が配合されており、外的刺激からお肌を守ってゆらがない状態に整えてくれるという働きがあります。
そのため、ひどい乾燥、乾燥からくるくすみ*7・ハリが気になるお肌を健康的な状態に整えてくれる効果が期待できます。
また口コミでは「伸びが良く、製品と肌の両方がベタつかないので、塗りやすい」や「とろみがあるのでたれにくく、手に出して顔につけやすい」など使用感も好評です。(オルビス社外モニター23名を対象としたアンケート結果より)
オルビスユーシリーズのケアアイテムは、平均2,000〜3,000円程度と比較的購入しやすい価格帯ですが、7日間の体験セットが用意されており、初回限定980円(税込)で購入することができます。
このトライアルセットでは洗顔料・化粧水・保湿液の3つが試せるうえに、公式Webページから購入するとリンクルブライトセラム・ヘアバンドもセットで付いてきてお得です。また、30日以内であれば開封済みでも返品してもらえるので気軽にお試しすることができます。
*メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ *1 2023年7月22日時点(オルビス調べ 2022年8月23日発売オルビスユーシリーズ) *2 年齢に応じたお手入れのこと *3うるおいによる *4 オトギリソウエキス配合=肌にうるおいを与え、うるおいに満ちたハリツヤ肌へ導く保湿成分 *5デクスパンテノールW *6 シーグラスエキス、桃葉エキス、ヤグルマギクエキス配合=肌にうるおいとハリ感を与える保湿成分 *7乾燥・古い角質やキメの乱れによる
オルビスユーの評判
オルビスユーのサービス概要
- 総合評価
- 販売元
- オルビス株式会社
- 商品名
- オルビスユー
- 容量
- 180ml(化粧水)
- おすすめな肌質
- 乾燥肌
- おすすめの年代
- 20代後半〜
- 購入方法
- 店舗/通販
- 成分
- デクスパンテノールW /桃葉エキス/ヤグルマギクエキス/オトギリソウエキス/シーグラスエキスなど
- ・初回送料無料で利用可能
- ・開封後でも30日以内であれば返品可能
ファンケル エンリッチプラス

株式会社ファンケルから発売されたエンリッチプラス。11秒に1本売れたというほど多くの女性から人気の高い無添加エイジングケアラインです。
その特徴は、ハリやツヤ・うるおいに加えて、一度できたら中々改善しないシワまでアプローチして、20代のうるつや肌に導いてくれる点。

有効成分ナイアシンアミドがコラーゲンの産生を促すことで、シワになっている肌を押しあげるため、シワでお悩みの方でもふっくらとしたハリ肌に導きます。
さらに月見草エキス、適応型コラーゲン、エクトインをトリプル配合することで、肌全体のハリ感をアップ。20代の頃のもっちりハリつや肌を作ってくれます。

スイートピー花エキスとしそ葉エキスの保湿成分も贅沢に配合されているため、紫外線や乾燥によるダメージで傷ついたバリア機能を修復し、肌トラブルの起きにくいふっくらと内側からうるおう健やかな状態にお肌を導きます。
実際に口コミでも「朝までしっとり感が持続してくれるので、寝起きでもうるおいがある」「肌馴染みがよくてもっちりかつツヤのあるお肌になった」というような口コミが多く見られます。実際にエンリッチプラス化粧液・乳液モニターアンケートでは化粧液の使用感満足度91%*1を獲得したという実績があり、しっかりうるおいを与えてくれると定評があります。
エンリッチプラスは無添加にこだわったエイジングケアラインなので、防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・アルコールは一切使用されていません。そのため、お肌に負担やストレスをかけないナチュラルケアをする事ができます。また、1本1本に製造年月日が記載されておりいつ製造されたものか常に確認できるというのも安心ポイント。使用期限切れのアイテム使用を防ぐ事ができます。

今ならファンケルが初めての方限定で、シワ改善1ヶ月集中セット4,540円相当が送料はファンケル負担で1800円で購入することが可能!Web限定のセットなので気になる方は紫色の公式ボタンからトライアル商品をチェックしてみましょう!
*1 エンリッチプラスモニター使用感調査実績(調査期間:2020/8/17-2020/9/17 対象人数304人)
ファンケル エンリッチプラスの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
容量が少なくて値段も比較的割高感があるので、使う頻度や量によっては一本を一ヶ月も持たないうちに使い切ってしまい、コスパの面がとても気になりましたし、かと言って特別保湿力が高い訳でもなく、そこまで突出したものを感じなかったので、正直尚更リピートするには難しく思い... もっと見る
ファンケル エンリッチプラスのサービス概要
- 総合評価
- 会社名
- 株式会社ファンケル
- 商品名
- エンリッチプラス
- 肌質
- 乾燥肌
- おすすめの年代
- 30〜40代
- 購入方法
- オンライン
- 価格
- エンリッチプラス 化粧液 II しっとり 30ml 1,800円
- 成分
- 化粧液:ナイアシンアミド、精製水、濃グリセリン、BG、ジグリセリン、POE(26)グリセリル、ベタイン、ペンチレングリコール、加水分解コラーゲン液-4、コラーゲン・トリペプチド F、エクトイン、メマツヨイグサ抽出液、スイートピー花エキス、シソ葉エキス、DPG、植物性スクワラン、水添大豆リン脂質、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化K、イソステアリン酸フィトステリル、天然ビタミンE
- 使用満足度91%獲得のエイジングケアライン
- VoCEの2021年月間コスメランキング化粧水部門1位獲得
- オズモールベストコスメ2021年の乳液部門2位獲得
- 有効成分のナイアシンアミド配合
- 1800円のシワ改善トライアルセットあり
オルビスユー ドット

コスメアワード42冠受賞*8したオルビスユーなど多数の人気スキンケア商品を生み出している、あのオルビスから誕生したエイジングケア*3シリーズ「オルビスユー ドット」。
2020年9月末に発売してからシリーズ累計売上個数は461万個*1にのぼり、コスメアワード*4を受賞するなど、エイジング世代から支持される商品です。
オルビスは今回エイジング世代が抱える日焼けによるシミ、乾燥によるくすみ*5、肌のハリ不足、ごわつきといった4つの複合的な肌悩みにアプローチ。
オルビスが数多くのエキスの中から選んだこだわりの保湿成分「G.D.F.アクティベーター」*6によって、お肌が自ら健やかな状態を保てるようにすると共に、美白*7有効成分トラネキサム酸*11を配合することによって、日焼けによるシミや全体的なくすみ*5にはたらきかけて皮膚にうるおいを与えてくれます。
いつまでもいきいきとした、明るくハリのあるツヤ肌に導いてくれますよ。
*画像はイメージです
ユー ドットローションは、3,630円で購入することができます。
さらに今なら洗顔料、化粧水、保湿液7日間分に乾燥による小ジワと美白*7の両方に働きかけるリンクルブライトセラム7日間分がセットのトライアルキットをオルビス初回の方限定で980円でお試しすることができます!
少しでも気になる方は公式サイトボタンから気軽に試してみてください!
*1:オルビスユー ドット売上個数実績(2020年9月24日~23年5月31日の販売実績)*2:乾燥、ハリ・ツヤのなさ *3年齢を重ねた肌にうるおいを与える事 *4:2022年12月17日時点、オルビス ユードット(リニューアル前)受賞 *5:乾燥・古い角質やキメの乱れによる *6:ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へ導く保湿成分(G.D.F.=Good Daily Facecare の略称です) *7:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ *8:2023年7月22日時点(オルビス調べ 2022年8月23日発売オルビスユーシリーズ) *9メマツヨイグサ抽出液、スイカズラエキス =角層のすみずみまで水分・油分を保ち、ハリ・ツヤを与える保湿成分 *10初回限定セットに入っているリンクルブライトセラムに配合されている成分です。*11ローション、モイスチャライザーに配合
オルビスユー ドットの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
オルビスユー ドットのサービス概要
- 総合評価
- 会社名
- オルビス株式会社
- 商品名
- オルビスユー ドット
- おすすめな肌質
- 普通肌・乾燥肌
- おすすめの年代
- 30〜50代
- 購入方法
- 店頭・通販
- 価格
- オルビスユー ドットローション:税込3,630円
- 成分
- グリチルリチン酸/トラネキサム酸/水/グリセリン/ミリスチン酸/パルミチン酸/ラウリン酸/水酸化K/ステアリン酸/塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液/ジグリセリン/アクリルアミド・アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液/アルキルグリコシド/ロニセラカエルレア果汁/ノバラエキス/メマツヨイグサ抽出液/スイカズラエキス/イザヨイバラエキス/ヒドロキシプロピルメチルセルロース/親油型ステアリン酸グリセリル/BG/カルボキシメチルセルロースNa/イソプレングリコール/ソルビット液/デカグリセリル液/グリセリンエチルヘキシルエーテル/ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)/PEG(120)、アルギン酸Na/キサンタンガム/クエン酸Na/クエン酸/フェノキシエタノール/α-オレフィンオリゴマー/塩化Ca/ヒドロキシエチルセルロース/ビタミンE
美白*1有効成分であるトラネキサム酸*4配合で、エイジングケア*2をしながら美白*1ケアもできるオルビスユー ドット。G.D.F.アクティベーター*3も配合されており、うるおいを保ったままこれまで以上のハリ・ツヤが目指せます。また、公式アプリがリリースされているので、よりお買い物しやすいシステムが導入されています。
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ *2 年齢に応じたお手入れ*3ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へ導く保湿成分(G.D.F.=Good Daily Facecare の略称です)*4ローション、モイスチャライザーに配合
- 980円で購入できるオルビス初回限定トライアルセットあり
- 30日以内であれば返品可能
- お友達紹介キャンペーンで最大3000ポイントもらえる
米肌 肌潤

米肌の肌潤ラインは、コーセープロビジョン株式会社から販売されているスキンケアシリーズです。
100%国産のお米を蒸してエキスを抽出した後、90日間という長い年月をかけてじっくりと発酵・熟成させて作り上げた化学的には作ることができない成分配合の基礎化粧品です。
肌潤ラインに含まれているライスパワーⓇNo.11*1は、お肌にうるおいを与えて肌の水分保持能を改善*2すると認められた成分です。
お肌にあるセラミドを補うだけでなく増大させ、お肌が水分を保持できるよう整えてくれる効果が期待できるので、角層細胞までうるおいあるお肌に導いてくれます。
肌潤にはライスパワーⓇNo.11*1だけに限らず保湿成分が配合されています。中でもグリコシルトレハロース・乳酸Na・グリセリンは保湿力が高い成分でうるおいを与え、乾燥・ごわつき・しわなどのないお肌に導いてくれます。また、肌馴染みが良いテクスチャーに仕上げられているので浸透力も高く、ベタつきも気にならないと定評があります。
*1肌潤化粧水、肌潤クリームのライスパワー®No.11(コメエキス)は保湿成分として配合。 医薬部外品の肌潤改善エッセンスのライスパワー®No.11 (米エキス No.11)は有効成分として配合。*2米肌では、肌潤改善エッセンスの医薬部外品の効能として配合 ※販売名:PV エッセンス
米肌 肌潤の評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
比較的値段が高いのはネックなので、リピートするにはやはり気になってしまいましたが、とにかくさっぱりとした使用感でとても気持ち良いですし、さっぱりとしていても保湿力が高いので、オールシーズン使えてとても使い勝手が良いです。また、暫く使っていると少しずつ肌がふっく... もっと見る
米肌 肌潤のサービス概要
- 総合評価
【肌悩み別】30代向けスキンケア・基礎化粧品おすすめBEST5!20代の肌悩みにこたえる商品を紹介!
ここからは目的や悩みに合わせて20代の方におすすめのスキンケア・基礎化粧品を紹介していきたいと思います!特にこの悩みが気になる!といった方はその悩みに合わせたアイテムを公式サイトのトライアルキットで試してみてください
- 総合
- 保湿
- 年齢肌ケア
- 日焼けによるシミ
- 毛穴
- 肌荒れ
商品名 | ロゴ |
---|
購入前に確認しておきたいQ&A!気になる疑問をケア
基礎化粧品を使用するにあたって、よくある質問や疑問点をいくつかピックアップしたので、Q&A方式で回答していきます。
- Q1Q1.必ず年齢肌ケア*1ができるものがいいの?
30代は必ずしも年齢肌ケア*1できるものがいいという訳ではありません。
しかし、早めに年齢肌ケア*1をスタートしておくことで、40代になったときにお肌の状態をより安定させられますし、肌トラブル自体を予防し、肌荒れのない状態へ導いてくれます。 *1 年齢に応じたケアのこと
- Q2Q2.化粧水とクリームだけではだめ?
基本的には、化粧水とクリームまたは乳液で基本的なスキンケアは大丈夫です。しかし、30代になるとお肌に必要な成分が不足し、化粧水やクリームだけでは補い切れない場合があるので、美容液をプラスして使うのもおすすめです。
また、シートマスクやピーリングなどを週に1〜2回程度、スペシャルケアとして取り入れてみるのもおすすめです。
- Q3Q3.基礎化粧品は同じシリーズで揃えた方がいい?
同じシリーズのものを使う方がより効果を期待できます。そもそもライン使いすることを想定してメーカー側は作っているので、ライン使いをすることで、より集中的なケアをすることができます。
ADVICE
2位のオルビスユーは、コスパよく毛穴のケアをしたい方におすすめです。
3位の米肌肌潤美白はこれ以上日焼けによるシミケアをしたい方におすすめです。