【全20社】派遣会社を大調査!みんなが選んだおすすめ派遣会社のサポート体制や口コミを徹底比較!
「派遣会社が多すぎてどれを選べば良いかわからない」
「そもそも何が違うのかわからない」
派遣会社を利用しようと思っても、実際どの会社がいいかわからないですよね。 実は派遣会社によって求人数からサービス内容、利用者への対応まで異なります。
派遣会社のスタッフとして登録することで、派遣会社より求人を紹介してもらえます。 なお、求人数・取り扱う求人の職種は、派遣会社によって違うため気を付けてください。
【BEST5】おすすめ派遣会社ランキング!求人数・サポート内容・口コミなど気になるポイントを徹底比較!
総合評価 | 1位 テンプスタッフ 4.9点/5.0点 | 3位 スタッフサービス 4.7点/5.0点 | 2位 アデコ 4.5点/5.0点 | 4位 パソナ 4.3点/5.0点 | 5位 リクルートスタッフィング 4.1点/5.0点 |
---|---|---|---|---|---|
求人数 | 53,345件 | 18,298件 | 11,545件 | 10,681件 | 8,008件 |
時給1,500円以上の仕事 | 19,634件 | 6,827件 | 5,918件 | 4,481件 | 4,443件 |
国内拠点数 | 629 | 173 | 170 | 67 | 29 |
対応エリア | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 | 全国対応 |
強い職種 | 人事事務 貿易事務 金融事務 英文事務 通訳 | 事務(OA/データ入力)職 人事事務 貿易事務 金融事務 英文事務 通訳 | OA事務 秘書 経理 財務 総務 法務 事務 | 事務 経理 人事、国際事務 テレフォンオペレーター 受付 接客 秘書 金融事務 | 経理・事務 営業・販売 金融 製薬・研究開発 アパレル・ファッション販売 |
学生の登録 | 高校生:不可 学生:可 | 高校生:不可 学生:可 | 高校生:不可 学生:可 | 高校生:不可 学生:可 | 高校生:不可 学生:可 |
研修 | 有給休暇 社会保険 無料eラーニングサービス 家事支援 賃貸住宅など | 有給休暇 社会保険 eラーニング講座 提携スクール | 有給休暇 社会保険 キャリアコンサルティング ホテルの優待価格利用 | 有給休暇 社会保険 無料オンライン講座 趣味・教養講座等の優待価格利用 | 有給休暇 社会保険 無料スキルアップ研修 提携スクール等の優待価格利用など |
対応雇用形態 | 正社員(常勤) 契約社員 派遣 紹介予定派遣 受託業務スタッフ その他 | 正社員(常勤) 契約 派遣 パート・アルバイト 紹介予定派遣 その他 | 派遣 紹介予定派遣 無期雇用派遣 プロジェクト契約社員 その他 | 正社員(常勤) パート・アルバイト 派遣 契約 紹介予定派遣 その他 | 派遣 パート・アルバイト アウトソーシング契約 単発 紹介予定派遣 その他 |
仕事例 | 広告代理店でのデータ収集や資料サポートなど簡単事務 雇用形態:派遣 時給:1,700円 | エクセル等を使用したデータ分析とサポート業務 雇用形態:派遣 時給:1,950円 | 経理として請求処理や仕訳・決算サービスなどを担当。 雇用形態:派遣 時給:2,000円 | スポーツトイの販売、レジ開け・締め作業、体験スペースの運営 雇用形態:派遣 時給:1,800円 | テレフォンオペレーターと一般事務 雇用形態:派遣 時給:1,700円 |
公式サイト |
ADVICE
WeChoice編集部
最低でも2社以上の派遣会社に登録してみて比較するのが、派遣会社を選ぶコツです!
初めての派遣でも簡単に登録できる!派遣登録から就職までの流れを解説!
派遣で仕事をしたいけれど、登録方法も分からない!と困る人は多いものです。そこでここからは、派遣会社への登録方法から就職までを解説します。初めて派遣会社を利用する人でも登録から就職までの流れを知れば、意外と簡単にできますよ。流れを確認して、派遣会社に登録するときの参考にしてくださいね!
【登録方法は3つ】派遣会社への登録方法を選ぶ
派遣会社へ登録する方法は3つあります。1つ目は、WEBや電話で仮登録をして派遣登録会で本登録する方法です。一般的な方法で、登録会でコーディネーターに会って話ができるため、より自分に合った仕事を見つけられます。2つ目は、WEB入力のみで登録する方法です。経歴やプロフィール、本人確認書類のアップロードをするだけで、仕事を紹介してもらえます。登録会に行く必要がないため、遠方の人でも登録可能です。
3つ目は、WEBで仮登録をしてオンラインで面談をする方法です。オンラインや電話で面談を受けられるため、不安なことがあれば聞くことができます。登録会に行く必要がなく、手軽に登録ができ、オンライン面談で安心感もある登録方法です。
【WEBまたは電話】派遣登録会への申し込み方法
派遣登録会へ申し込むときには、WEBまたは電話で行いましょう。WEB登録はスマホやパソコンでできます。基本的にはWEBで派遣会社に登録する際に同時に申し込みが可能です。派遣登録会の会場は、派遣会社のオフィスや登録会のかめに会場を借りるなど、派遣会社によって会場が異なります。派遣登録会は無料で参加できるので、自分の参加しやすい場所と日時の登録会を選んで申し込みを行いましょう。
【必ず必要な物は2点】派遣登録会の持ち物と服装
登録会に行くときに必要なものは、本人確認書類と口座番号の確認できるもの(通帳やキャッシュカード)です。口座番号が確認できるものは、給与振込をしてもらうために使います。派遣会社によっては、印鑑、履歴書、職務経歴書が必要です。WEB登録の際に職務経歴について入力すれば、ほとんどの派遣会社で職務経歴書は必要ありません。登録会に行くときには、スーツやオフィスカジュアルで清潔感のある服装を心がけましょう。
【仕組みから面談まで】派遣登録会の4つの流れ
派遣登録会では、まず派遣の仕事について説明を受けます。働き方や福利厚生など、派遣の仕事が初めての人でも分かりやすく説明してもらえるため安心です。次にプロフィール登録をします。WEB登録でプロフィールを入力しているときには、プロフィール登録は不要です。
その後、スキルチェックとしてパソコンの操作や基礎知識といったスキルを確認されます。タイミングや一般常識などをチェックされることがありますが、派遣会社によってチェックする項目はさまざまです。最後にコーディネーターと面談をして、仕事について相談します。面談は面接ではありませんが、面接と同じようにしっかりとした受け答えをすることが大切です。自分から質問をしてもよいので、分からないことは面談で聞きましょう。
【応募から社内選考まで】仕事を紹介してもらう流れ
仕事に応募する方法は、派遣会社のサイトから応募するか、営業担当者から紹介された仕事に応募するかのどちらかです。仕事に応募すると、派遣会社内で社内選考が行われ、より企業が求めている人材に近い人が選ばれます。人気の仕事に応募した場合、選ばれないことも少なくありません。同時にいくつでも応募してOKなので、どんどん応募してみましょう。
【就職】顔合わせから仕事を始めるまでを解説
派遣先が決まったら、派遣先の企業と顔合わせをします。顔合わせは、面接のような場です。自己紹介から始まり、業務内容の説明、質疑応答という流れで進みます。顔合わせの際には、派遣会社の営業担当者が同行してサポートしてくれるので、面接が苦手な人でも安心です。顔合わせ後、採用となれば契約へ進み、仕事が始まります。初日は派遣会社の営業担当者が同行してくれるため、安心感があるでしょう。
まとめ
派遣会社へ登録する方法から就職までの流れを知ると、意外と簡単にできると感じた人は多いのではないでしょうか。WEBで登録ができたり、オンラインで面談ができたりと、登録会に行かなくてもインターネットを活用して便利に登録や面談ができる派遣会社もあります。自分に合った登録方法を選んで、仕事探しをしてみましょう。
- Q1派遣会社には、同時に何社も登録しても良いのでしょうか?
- 同時に複数登録しても大丈夫です。Wechoiceでは5社程度の派遣会社に登録することをおすすめしています。いつどこの派遣会社で自分の求めている案件が募集されるかわからないので、最低でも2つ以上の派遣会社には登録するようにしましょう!
- Q2仕事は退職後に探した方がいいですか?
- 就業中に探し始めることをおすすめします。やはり退職後から探し始めると早く就職しなければという焦りから自分に合わない職場に就職してしまうこともあります。
- Q3実務経験がない場合でも仕事は紹介してもらえますか?
- 未経験の場合もスキルや資格、勤務条件によって紹介可能な仕事はたくさんあります。もちろん、中には即戦力を求められる仕事もあるので、紹介まで時間がかかる場合もあります。
ADVICE
WeChoice編集部
次は求人数やサポート内容などを比較して決定した、本当におすすめな派遣会社best5を発表します!