【15社徹底比較】置くだけ簡単ダニ退治!本当に効果があるおすすめダニ取りシートTOP3を発表
「最近ふとんの中で痒くなる..」
「くしゃみが止まらない....目がかゆい..」
最近、そんなダニに関する悩みが増えてきてはいませんか?
ダニは気温に関係なく湿った環境を好むため、寒い季節ではベッドやソファにダニがどんどん集まって増殖していき、3月頃からダニは急激に増殖し、7月8月にピークを迎えます。
ダニは、オスとメスが1匹ずついるだけで100万匹にまで増殖するほどの繁殖能力を持っています。そのため、痒みなどの症状がひどくなってしまうんです。
そのため、ダニの数がピークを迎える7月は徹底的にダニ対策をすることをおすすめします。
そしてこのまま放置すると痒みなどの症状がひどくなってしまうんです。
子どもは大人よりも体が弱く、5歳までで約8割の子どもはダニの被害が起きやすい※1ことが分かっています。
小さな子どもがいる家庭では、ダニ対策は念入りに行っておくことをおすすめします。
※1 日本小児学会誌による、子どもを対象に行なった調査
6つのダニ対策方法を徹底比較!効果と安全性で選ぶならダニ取りシートが1番おすすめな理由とは
天日干し、掃除機吸引、ダニスプレーなど、ダニ対策の方法は色々ありますが、安全性と効果の両方を重視したい方には「ダニ取りシート」を強くおすすめします。
6つのダニ対策方法の効果・安全性・コスパを表で比較してみたので、ぜひチェックしてみてください!
効果 | 安全性 | コスパ | |
---|---|---|---|
ダニ取りシート | 除去率90%超え商品も | 安全 | 1日あたり 約10~20円 |
クリーニングで高音丸洗い | ダニは60度以上で死滅 | 安全 | 5,000円~10,000円/1枚 |
殺虫スプレー(バルサンなど) | 布団の内部まで届かない | 化学性殺虫成分あり | 1日あたり 約10~15円 |
天日干し | ほとんど効果なし | 安全 | 無料 |
布団乾燥機 | ダニが布団の中で移動する | 安全 | 乾燥機購入 1万~2万円 |
掃除機吸引 | 10分間の吸引が必要 | 安全 | ほぼ無料 |

ADVICE
害虫駆除のプロ 小川登さん
ダニは吸引にも温度にも強く害虫の中でも特に対策が難しいです。一般家庭だと生きているダニをおびき寄せてまとめて生け捕りにできる専用シートでの対策が一番賢いです。
ダニ取りシートは、布団やソファー、カーペットの近くに放置しておくだけで、周りのダニをおびき寄せてシートの中に閉じ込めてくれるダニ対策アイテム。
手間なくカンタンにダニ対策ができるため、家事や子育てで忙しいお母さんたちを中心に、いま大人気なんです。
今回は、そんなダニ取りシート15商品を徹底調査。調査結果に基づいて、本当におすすめしたいダニ取りシートBEST3を決定しました!
※料金は定期価格で比較しています。
まずは、ダニ取りシートを選ぶときの3つの比較ポイントからご紹介します♪
まずは、ダニをどれくらい除去できるかというダニ取りシートの性能をチェックしましょう。実際にダニが退治できたことが「第三者機関に実証されているかどうか」が見極めのポイントになります。
1枚でダニ対策を完結させたいなら、第三者機関の実証実験によってダニ対策効果が証明されている高性能のダニ取りシートを選ぶことをオススメします。
肌が赤く腫れたり、痒みがでたりといった症状を避けるためにも、化学性殺虫成分が含まれていないダニ取りシートを選ぶことが大切です。
ナフタリン、有機リンといった身体への影響がある成分や、ダニを誘引するために有害成分が含まれていないかどうかを確認してから、身体への影響がない安全なダニ取りシートを選ぶようにしましょう。
通常料金よりもずっと安くお得に購入することができるため、ダニ取りシートは定期で購入することをオススメします。続けやすい料金帯の定期価格がお手頃なダニ取りシートを選びましょう。
また、気に入らなかった場合に解約しやすい、定期縛りなしのダニ取りシートであるかどうかを確認することも重要です。

ADVICE
WeChoice編集部
効果や安全性をチェックしつつ、料金を表で比較して、気になるダニ取りシートがあればまず公式サイトをチェックしてみましょう!1日あたり5〜20円程度で楽々ダニ対策ができるので、使用しなきゃ損です♪
【BEST3】おすすめダニ取りシートランキング!料金・性能・安全性など気になるポイントを徹底比較!
効果、安全性、料金をもとにおすすめなダニ取りシートを比較していきます!
表で比較して、気になるダニ取りシートを見つけたら、まず公式サイトをチェックしてみてくださいね♪
![]() ダニ捕りロボ | ![]() キマリダニー | ![]() ダニコロリ | |
---|---|---|---|
総合評価 | 1位 ダニ捕りロボ 4.9点/5.0点 | 2位 キマリダニー 4.7点/5.0点 | 3位 ダニコロリ 4.5点/5.0点 |
除去の仕組み | ダニをシート内に集めて乾燥・退治する | ダニをシート内に集めて閉じ込める | ダニをシート内に集めて乾燥・退治する |
除去効果の証明 | 捕獲率94.8% ※1 ダニ増殖抑制率100% ※2 | 這い出し率0% ※4 | 誘引率96.07% ※6 |
安全性 | 化学性殺虫成分 なし | 化学性殺虫成分 なし | 化学性殺虫成分 なし |
持続期間 | 3ヶ月間/枚 | 1ヶ月/枚 | 1ヶ月/枚 |
内容量 | 5枚 | 4枚 | 3枚 |
定期初回価格 | 7,603円 (税込) 1日あたり約18円※3 | 1,980円 (税込) 1日あたり約17円 | 2,178円 (税込) 1日あたり約24円 |
定期価格(2回目以降) | 4,980円 (税込) 1日あたり約11円 | 10,986円*5 (税込) 1日あたり約46円 | 5,478円 (税込) 1日あたり約60円 |
定期縛り | なし いつでも解約可能 | なし いつでも解約可能 | なし いつでも解約可能 |
支払い方法 | 代引き クレカ払い | クレカ払い コンビニ後払い | NP後払い クレカ払い |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※1 2022年10月〜12月の期間で有限会社ティシビィジャパンが満足度調査として実施(商品購入10000人にアンケートを実施し、回答者880人より有効回答を抽出)
※2 JISに準拠した『防ダニ試験(インテリアファブリックス性能評価協議会)』において、当社製品は「ダニ増殖抑制率100%」の評価を受けています。 ダニ増殖抑制率100%とはダニの増殖を100%抑制し、退治したことを意味します。
※3 3ヶ月90日として7,603円÷90日÷5個として1日1個当たりの金額を算出
※4 試供ダニ200個体を入れ、4集荷のの這い出し検査を3回実施
※5 3回目は1箱あたり約10%OFFの5,478円(税込)×2箱の10,986円でお届け。
※6 試験機関:疾病管理予防センター寄生寄生虫病管理予防所
試験検体:コナヒョウヒダニ 検体数:611匹 サンプル数:3枚
実験概要:インキュベーター温度25°C±2°C,相対湿度75%±5%の
15平米の密閉空間の隅にコナヒョウヒダニの入ったシャーレを設置。
初期の数と72時間後に残っている数から誘引率を算出。結果、3枚
のサンプル合計で、611匹中587匹のコナヒョウヒダニの誘引に
至った。
また、この試験は効果を保証するものではございません。

ADVICE
WeChoice編集部
定期縛りがないダニ取りシートを選ぶことで、万が一気に入らなかった場合にも安心です。
定期縛りなしのダニ取りシートを、定期価格でお得に購入するのが賢いダニ取りシートの買い方です♪
調査概要 | ダニ取りシートの調査 |
---|---|
調査目的 | おすすめのダニ取りシートの選定 |
調査対象 | ダニ取りシート15商品 |
調査方法 | ①第三者調査機関を通じたアンケート調査 ②編集部による独自調査/評価 |
調査対象者 | ダニ取りシートを使用したことのある男女88人(有効回答数87) |
調査実施時期 | 2023/6/20~6/23 |
調査団体 | WeChoice事務局 |
【徹底解説】BEST3に選ばれたおすすめダニ取りシートを深堀り解説!
ダニ捕りロボ

ダニ取りシートランキングの第一位に選ばれたのは、日革研究所のダニ捕りロボ。
このダニ捕りロボは、Amazon※1・楽天ショッピング※2の売上ランキングで堂々の第一位を獲得した実績も持つ、ダニ対策の王道ダニ取りシートなんです!
この商品は、2023年10月には累計販売枚数2,300万枚を突破するほどの人気っぷり。暮らし役立ち情報誌の「サンキュ!」や、ベビー雑誌の「ひよこクラブ」でもおすすめダニ対策として特集されているなど、主にダニ対策に悩むお母さんたちを中心に人気を集めています。
ダニ捕りロボは、そのダニを除去する仕組みから他のダニ取りシートとは異なります。 他の一般的なダニ取りシートは粘着式といって、ダニをシートにおびき寄せて粘着材で生け捕りにするといった方法でダニを除去し生け捕りにするだけなのでシートの中にダニが生き残ってしまいます。
一方ダニ捕りロボは、乾燥式という全く別の仕組みを採用していて、シートの中におびき寄せたダニを乾燥させて退治します。
他のシートと違い、生きているダニをシートの中に放置させるのではなく、しっかり退治してくれるから、子どもがシートに触れるときなどを考えても、ずっと安心して使用できますよね♪
ダニ捕りロボは、小さな赤ちゃんがいる家庭で使用することを想定されて開発された商品だから、安全性もバッチリ。シート内の誘引剤は、食品粉末、食品添加物、ビール酵母を使用していて、急性経口毒性試験では食塩よりも安全との結果が出ました。
赤ちゃんが触れても全く影響がないので、安心して使用することができますよ♪
そんなダニ捕りロボは、断然お得な定期で購入することをおすすめします。 3ヶ月間持続するシートが5枚セットになっていて、通常価格は8,003円(税込)で、一見高そうに見えますが、持続期間が長いことと5枚セットになっていることを考慮すると、1日あたり約18円※4で使用できる計算に....!
しかも定期2回目以降は、詰め替え用シートの購入だけで大丈夫だから、グッと安く4,980円(税込)で継続購入することができます。また、定期縛りがないので、安心して始められるのもうれしいポイントですよね♪
さらに、5月8日〜10月末日まで2,600万個突破を記念して、5%offになります!
今年の夏はダニに悩まされないで済むよう、ダニ捕りロボでダニ対策を始めませんか?
気になる方は今すぐ下の「公式サイト」ボタンをクリック!
※1 2023年2月現在でDIY・工具・ガーデン・捕虫器部門売上1位(2023年2月16日現在)
※2 虫除け・殺虫剤デイリー売上ランキング1位(2023年2月26日)
※3 3ヶ月90日として8,303円÷90日間÷5個として1日1個あたりの金額を算出
ダニ捕りロボの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
おいておくだけで勝手にダニを誘引する成分が使われておりしばらく放置するだけで部屋にいるダニのほとんどを吸い寄せてくれるので、かなり役立っていることがうれしいところです。
自分の家には赤ちゃんがいるので、ダニやダニのフンなどを極力少なくしたいと思い、ダニ捕りロボを購入して使い始めました。ダニ捕りロボを利用して良かった点は「燃えるゴミでそのまま捨てれる」ところです。ダニ捕りロボは、ダニを退治し、交換する時も燃えるゴミとしてゴミ箱へ... もっと見る
ダニ捕りロボのサービス概要
- 総合評価
- 赤ちゃんの使用可能
- ◯
- タイプ
- 乾燥式
- 持続期間
- 3ヶ月
- 内容量
- 5枚
- 重量
- 30g
- 高さ
- 150mm
- 幅
- 8mm
- 奥行
- 135mm
- 誘引剤成分
- ビール酵母、食品粉末、食品添加物
- 定期購入で送料・代引き手数料無料!
- 定期購入で単品商品価格から3%OFF!
- 定期購入で2%ポイントプレゼント!
- 定期縛りなしでいつでも解約OK!
キマリダニー

株式会社みどり生活が提供する「キマリダニー」は、誘引剤入りの貼るダニ捕りシートです。この商品は、ダニや害虫の駆除に役立つ優れたアイテムで、他の商品とは一線を画す魅力があります。
「キマリダニー」は天然素材を使用しており、使い捨てで簡単に処分できます。さらに、ダニ以外の害虫も効果的に捕獲できることが特徴的です。一般的な殺虫成分を使用せず、天然の食品添加物を組み合わせてダニの好物を再現しているため、ペットや赤ちゃん、子供のいるご家庭でも安心して使えます。
「キマリダニー」は誘引剤と粘着力を組み合わせた仕組みによってダニを確実に捕獲します。天然の誘引剤がダニの好奇心を刺激し、シートに引き寄せます。そして、高い粘着力がダニをシートにキャッチします。この仕組みによって、高い捕獲効果を実現しています。
使用方法も非常に簡単で、ベッドの下やベビーベッドなど、ダニが発生しやすい場所に貼り付けるだけでOKです。1枚のシートで1ヵ月間使用ができ、使用後は燃えるゴミとして処分できるので、利便性も抜群です。
さらに、価格面でも魅力的です。公式ダニコロリでは、キマリダニーのダニ取りシートを1枚あたり1,080円(税込)で購入できます。また、おトク定期便コースでは、2ヶ月に1回、3枚セットを定期的に届けてもらえます。価格は1回あたり2,700円(税込)となり、コストパフォーマンスにも優れています。
ダニや害虫に悩まされている方々には、ぜひ「キマリダニー」のご利用をお勧めします。天然素材を使い、安全で効果的なダニ捕りシートは、快適な生活を手に入れるための頼もしいアイテムです。公式ダニコロリで手軽にお求めいただけますので、ぜひ一度試してみてください。快適な生活空間があなたを待っています。
株式会社みどり生活 キマリダニーの評判
株式会社みどり生活 キマリダニーのサービス概要
- 総合評価
- 運営企業
- 株式会社みどり生活
- 実績
- 誘引剤入りのシートでダニを捕獲
- 累計売上
- 目的
- ダニや害虫の駆除
- メディア実績
ダニコロリ

ダニコロリは発売から累計300万枚*1を売り上げた、確かな販売実績のあるダニ取りシートです。
人気のダニコロリはメディアでも取り上げられることが多く、「初めてのたまごクラブ」「天然生活」「赤ちゃんとママ」など、多数の有名雑誌*2への掲載実績もあります。
人気の秘密は、「手軽さ」と「しっかりダニ対策」が両立できるところにあります。
ダニコロリは、ダニが気になる寝具やリビングのカーペットの下に置くだけで、ダニ対策が完了。交換時期の1ヶ月後にゴミ箱に捨てるだけで始末も簡単です。
肝心のダニ退治もしっかりおこなってくれます。誘引剤でおびき寄せて集まったダニを捕獲。中にある乾燥剤でダニを弱らせて乾燥退治します。
ダニを製品内に集める誘引率は驚きの96.07%*3。誘引試験では、611匹中587匹のダニのおびき寄せに成功しており、生きているダニをほぼ確実におびき寄せることが可能です。
そのため、洗濯や掃除機では取り除けない、繊維の奥に潜むダニの除去が期待できます。
また、公式サイトで購入すると、定期初回の特別キャンペーンが受けられます。定期コースなら、通常7,678円のところ、72%OFFの2,178円で申し込み可能!
最低継続回数は設けられていないため、ダニの発生が気になる方は、定期初回のキャンペーンを使って、始めてみませんか?
*1 発売日(2020年8月)からの累計販売枚数 *2 当掲載は広告企画として掲載 *3 試験機関:疾病管理予防センター寄生寄生虫病管理予防所 試験検体:コナヒョウヒダニ 検体数:611匹 サンプル数:3枚 実験概要:インキュベーター温度25°C±2°C,相対湿度75%±5%の 15平米の密閉空間の隅にコナヒョウヒダニの入ったシャーレを設置。 初期の数と72時間後に残っている数から誘引率を算出。結果、3枚 のサンプル合計で、611匹中587匹のコナヒョウヒダニの誘引に 至った。 ※この試験は効果を保証するものではございません。
ダニコロリの評判
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
湿気が酷い時期や夏場には特に重宝しております。小さな子どもやペットを飼っているとどうしてもダニ被害が気になりますが、ダニコロリを部屋に置くようになってから問題もなく快適に過ごせるようになりました。使用し始めてから3日後には痒みなどの症状が一切なくなり、助かりま... もっと見る
ダニコロリのダニ取りシートを使用した経験は、私にとって非常に肯定的なものでした。この製品は、ダニを効果的に捕獲し、家の中のダニ問題を解決するのに役立ちました。特に、自然由来の成分を使用しているため、小さな子供やペットがいる家庭でも安心して使用できる点が魅力です... もっと見る
ダニコロリのサービス概要
- 総合評価
- 有効なダニの種類
- チリダニ、ツメダニ、コナヒョウヒダニ、イエダニ、ニクダニ
- 捕獲方法
- 乾燥・粘着タイプ
- 安全性
- 天然由来の材料を使用
・誘引剤:豆粕・小麦加工物
・乾燥材:植物性の乾燥剤・二酸化ケイ素
- 第三者機関による検査
- 経口毒性試験済み
皮膚刺激性試験済み
- 価格
- 定期コース
・初回限定2,178円(税込)
・2回目以降5,478円(税込)
- 交換期間
- 開封後1ヶ月
- 累計販売数300万枚*1突破!
- ダニ取りマット市場で5冠*2を獲得!支持率の高い製品
- 置くだけでOK!手軽にしっかりダニ対策ができる
- 初回限定72%OFF!4大特典付きでお得に試せる
ダニ捕りシートを注文したら、できるだけダニが増えない環境を整えておきましょう。
ダニ増殖を防ぐ基本は「換気」です。ダニは乾燥に非常に弱く、湿度が50%以下になると繁殖力が急激に弱まるので、こまめに換気したり、エアコンでの除湿がおすすめです。
外出中でも部屋がモワッとしないようにするといいでしょう。
ADVICE
WeChoice編集部
ダニは「60℃までの温度なら生存する」「しがみつく力がとても強い」といった特徴を持っているため、天日干しや掃除機吸引といったダニ対策方法はほとんど効果がないので要注意です。