申込可能自治体数・掲載返礼数No.1!圧倒的な情報量で欲しい返礼品を見つけられるふるさと納税サービス
ふるさとチョイスは、全国の豊富な返礼品の中から自分が欲しいものを見つけて、寄付金の送金から返礼品の受取までできるふるさと納税サービスです。2017年度の調査では、35の都道府県で寄付金の50%以上がふるさとチョイス経由だったという結果が出ており、昔からある大手のふるさと納税サービスです。
また各地の特産品や工芸品はもちろんのこと、災害支援やクラウドファンディングの掲載件数も多く、多様な寄付金の用途から選べます。自治体と納税者の交流を深めるリアルイベントも開催しており、ふるさと納税サービスとして地方活性化に積極的に取り組んでいるのも特徴的です。
ふるさとチョイスの最大の強みは、「申込可能自治体数NO.1」「掲載返礼品数No.1」と、情報量がどこよりも多いところです。
掲載自治体数は全国1,788ヶ所。ほとんどの自治体が掲載されているため、寄付をしたい自治体がふるさと納税可能かどうか、その自治体ではどのような返礼品を扱っているのかを調べることができます。
返礼品の掲載数は42万点以上。お肉や果物などの特産品だけでなく、地域ならではの体験型の返礼品など、種類も豊富に揃えられています。
複数のふるさと納税サイトを検索しなくても、ふるさとチョイスだけで自分の欲しい返礼品を見つけられるのが大きなメリットです。
ふるさとチョイスの掲載数の多さは、他サイトと比較しても圧倒的です。ふるさとチョイスのつぎに掲載数の多い「楽天ふるさと納税」の返礼品掲載数は約37万点。ふるさとチョイスの返礼品掲載数は約42万点なので、掲載数2位のサイトを5万点も上回る返礼品数です。
どこよりも豊富な返礼品のラインナップなので、他のサイトで欲しい返礼品が見つからなかったという方でも、ふるさとチョイスなら見つけられる可能性も高いです。
実際に、「種類がたくさんあったので欲しい返礼品が見つかった」「種類の豊富さに満足している」といった口コミが見られ、圧倒的な情報量に多くの支持を得ています。
また、ふるさとチョイスは決済方法が充実しているのも嬉しいところ。2021年の調査では決済手段NO.1となっており、クレジットカード払いや各携帯会社のキャリア決済、コンビニ払いなど、自分が使いやすい決済手段を選ぶことができます。
さらにクレジットカード払いの人に便利な「ファスト決済」という独自サービスも展開されています。「ファスト決済」では、クレジットカードをマイページで登録しておくことで2クリックで決済が完了するので、手続きがスムーズになります。
ふるさとチョイスのココがおすすめ
ポイントその①おすすめポイントその1:限定品12,000点以上!他サイトにない返礼品が豊富だから欲しい返礼品が見つかる
返礼品数No.1のふるさとチョイスは、人気の返礼品だけでなく掘り出し物も多いので、欲しい返礼品に出会えるチャンスが多いのが嬉しいところ。生産量が少ない品や現地でしか手に入らない品など、ここでしか掲載されていない「ふるさとチョイス限定品」がなんと12,000点以上も揃えられています。例えば、年間80頭しか出荷されず「幻の美味」と絶賛される長野県の特産品「村沢牛」や、1日に生産できる量が限られているためネットではふるさとチョイスでしか購入できない大分県の「大正十三年創業和菓子屋の醤油プリン」など、かなりレアな返礼品が揃っています。他のサイトで欲しい返礼品が見つからなかったという人でも、掘り出し物が充実しているふるさとチョイスなら欲しいと思う返礼品に出会うことができます。
ふるさとチョイスのココがおすすめ
ポイントその②おすすめポイントその2:充実した検索機能と豊富な特集ページで、数ある返礼品の中から自分が欲しい返礼品を探せる!
ふるさとチョイスには豊富な返礼品の多さを支える充実した検索環境があります。寄付金額と都道府県を指定した検索結果をランキング形式で見ることができたり、細かく分類された商品カテゴリから探したりすることもできます。また、各返礼品がピックアップされた特集ページから気になるものを選べるのもふるさとチョイスの楽しみのひとつ。生産者の方の話や専門家のマニアックな話、スタッフが感動した特産品など、さまざまな視点の特集が豊富に掲載されており、楽しみながら返礼品選びができます。口コミでも「検索しやすい」「使いやすい」といった声が多く見られ、スムーズに返礼品選びをしたい人、楽しみながら選びたい人にもおすすめです。
ふるさとチョイスのココがおすすめ
ポイントその③おすすめポイントその3:決済手段No.1!決済会社のキャンペーンを使えばお得になることも!
地域活性化に力を入れるふるさとチョイスでは、寄付金をできるだけ自治体の利益にしてもらえるようにとの思いのもと、独自のポイント還元などはおこなっていません。ただ決済方法が他サイトと比べて幅広く、決済手段によっては、自分が普段から使っている決済会社のポイントを貯めることもできます。例えば今なら、AmazonPay払いでプライム会員1%、通常会員0.5%のAmazonギフト券が還元されるキャンペーンがおこなわれています。このようなふるさとチョイスでの支払いが対象になる各決済会社のキャンペーンについては、ふるさとチョイスの公式サイトでも掲載されているため、簡単に知ることができます。