内藤証券

中国株投資に強い証券会社。手厚いサポートもあるので安心!

0.0
0件

国内証券会社における中国株の取扱数は最多!圧倒的な情報量も魅力

内藤証券は、大阪に本社を置く証券会社で、昭和8年に創業しました。
特長は、取り扱っている中国株の銘柄数が国内最多であり、豊富な情報が提供されていることです。
中国株に興味がある方や、分散投資を考えている方には、ぜひ注目していただきたい証券会社です。

中国は、2010年にGDP(国内総生産)の値で日本を追い越し、世界第2位の経済大国のポジションを手に入れました。
コロナ禍においては、ゼロコロナ政策が経済に与える影響も懸念されていますが、中国のIT(情報技術)の飛躍的な発展には目を見張るものがあります。
資産形成において重要とされる「分散投資」を行うなら、更なる成長が期待できる中国株も選択肢の一つとなるでしょう。
しかし、外国株に投資するとなると、「本当に大丈夫だろうか」と不安に感じる方も少なくありません。
不安の原因として、日本とは株式取引のルールや法制度が異なっており、正確に理解するのが難しいという点が挙げられます。
内藤証券は、1994年に中国株の取り扱いを開始し、証券業界や金融市場が変化していくなかでも、揺らぐことなく20年以上に亘って中国株事業に注力してきました。
長年積み上げたノウハウで、顧客の中国株取引をしっかりサポートしてくれます。

大手口コミサイトでは、「中国株の情報はかなり充実している」や「中国株の動向を注視するには不可欠の証券会社」といった声が多くあります。
「電話対応も非常に丁寧」と高く評価されており、中国株取引を行う個人投資家から信頼されています。
手数料に関しては「やや割高」という声もありますので、手数料よりサポートの手厚さを重視する方におすすめの証券会社です。

充実した情報サービスも魅力の一つです。
口座を持っていれば、最新ニュースやコラム、初心者向けのコンテンツなど、資産形成に役立つ情報満載の「MINKABU PRESS」を無料で閲覧できます。
また、国内株や米国株だけでなく、中国株専門のレポートやニュースメールの配信サービスがあります。
「まず中国株について詳しく学びたい」という方も、ぜひ活用してみてください。

内藤証券のココがおすすめ

ポイントその①おすすめポイントその1:中国株の取扱銘柄数は最多!

内藤証券の強みは、中国株に特化しており、その取扱数は国内証券業界において最多であることです。
2022年8月時点で、売付のみ可能な銘柄も含めて、4,633銘柄を取り扱っています。
中国株の取引市場は上海・深セン・香港の3か所にありますが、内藤証券では日本から投資できる中国株の殆どをカバーしています。
中国株を始めたいと考えているならば、口座を開設しておくべき証券会社です。

内藤証券のココがおすすめ

ポイントその②おすすめポイントその2:圧倒的な情報量と手厚いサポートで、安心して取引できる

中国株の取引所のうち、上海市場と深セン市場では英語での情報開示が少なく、個人投資家が自分で情報を集めるのは難しいのが現状です。
さらに、日本とは異なる法制度や取引ルールを正確に理解するには、プロによるサポートが必須です。
内藤証券には中国株に精通したエキスパートたちが集まっているため、取引のサポートも手厚く、個別株に関するニュースや今後の見通しをまとめたレポートなど情報も充実しています。

内藤証券のココがおすすめ

ポイントその③おすすめポイントその3:無料で利用できる情報ツールも魅力、中国株のツールもある!

内藤証券の口座を開設すると、豊富な情報ツールを無料で利用できます。
「MINKABU PRESS」では、1日300本から400本の株式ニュースが配信されており、リアルタイムでの閲覧が可能です。
さらに、日本最大級の金融ポータルサイト「MINKABU」が集計する、個人投資家による売り・買いの予想数から、注目すべき銘柄をチェックできます。
また、中国株に関する情報ツールも見逃せません。
中国株レポートでは、アナリストによる業界の動きや個別銘柄についての分析を読めるため、中国株について勉強したいという方も利用する価値があります。

内藤証券の項目別評価

サービスの特徴や人気ポイント・評判まとめ

サービス内容

中国株を中心とした株式投資に強い証券会社

国内株式をはじめ、投資信託やNISAなど幅広く投資商品を扱っています。
なかでも力を入れているのが中国株事業で、取り扱う銘柄数も情報配信も業界トップクラスです。
日本との時差は1時間なので、取引時間中に注文できる点は、中国株取引におけるメリットです。
株式市場に影響を与えるような出来事が発生しても、日本からであれば迅速に対応できます。

料金・価格

国内株の手数料は信用取引がお得。

国内現物取引での約定ごとプランでは、約定代金10万円以下に対して手数料183円からスタートします。
業界最安水準と比較すると「やや割高」の価格設定です。
一般信用取引の新規建てでは、約定代金にかかわらず手数料はかかりません。
積極的な運用を好む方には、相性が良いシステムです。

口コミ

電話応対の品質の高さに定評あり、手厚いサポートを望む方におすすめ

「中国株を買うなら内藤証券」という声があるほど、中国株取引のエキスパートとして信頼されています。
銘柄数の多さや圧倒的な情報量はもちろん、「高品質なサポート体制」も人気の理由です。
パソコンの操作から取引ルールまで、証券外務員資格を有するスタッフが丁寧に答えてくれます。
注文方法が分からないときは、画面を共有して操作を指示してもらう「あんしんサポート」が便利です。

利用のしやすさ

電話応対も丁寧なので、初めて外国株取引をする方も利用しやすい

内藤証券で取り扱っている外国株は、米国株と中国株です。
為替リスクがあったり、取引ルールが複雑だったりと、チャレンジするにはハードルが高いと感じる方もいるでしょう。
とくに中国株は、英語での情報開示が少ないこともあり、ビジネスレベル以上の中国語の理解力が必要とされます。
長きに亘って、中国株取引に関するノウハウを積み上げてきた内藤証券であれば、初めての中国株取引をしっかりとサポートしてもらえます。

サービスの質

現地で収集したリアルな中国事情を知ることができる!

株式投資には、情報が欠かせません。
銘柄に関する情報はもちろん、その国の政治的なニュースも知っておく必要があります。
内藤証券の中国株ツールは、値上がり高やPERなど9種の市場別ランキングや、業績や財務状況といった細かな条件設定が可能なスクリーニング機能など非常に充実しています。
上海の現地事務所やアナリストが集めてきた中国のリアルなニュースも配信されています。

全体評価

中国株取引をするなら内藤証券!情報収集にも不可欠な証券会社

内藤証券は、中国株取引に関して、業界トップクラスのノウハウと実績を持っています。
中国株は今後更なる成長が期待できますが、一方で為替などリスクもあるので、中国株のエキスパートである内藤証券からサポートを受けることをおすすめします。
また、中国株に関する豊富な情報コンテンツも魅力です。
「まず中国株について知りたい」と考えている方は、口座を開設して、ぜひツールを活用してみてください。

内藤証券の評判

実際に利用した人のロコミ・体験談

  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
0.0
(0件)

内藤証券のサービス概要

失敗・後悔しないために知っておきたい基本情報

総合評価
0.0
会社名
内藤証券株式会社
取扱商品
国内株式、中国株、米国株、債券、投資信託ほか
取扱サービス
NISA、ジュニアNISA、経営事業支援、投資相談、相続相談ほか
入金方法
即時入金(オンライン入金)、銀行ATM等からの入金
出金方法
指定口座への出金
投資信託の取扱銘柄数
175本(2022年8月時点)
国内株式の手数料システム
「現物取引約定ごとプラン」の場合、約定代金10万円以下に対して手数料183円からスタート

内藤証券と他サービスの違いを徹底比較

類似サービス比較表

公式サイト