tech boost

フリーランスエンジニア特化スクール

3.7
11件
この記事はプロモーションを含みます

tech boostの商品・サービス概要

フリーランス育成に特化|エンジニア転職の先を見据えたプログラミングスクール

tech boostは、フリーランスエンジニア育成に特化したプログラミングスクールです。

即戦力で活躍できるような高いレベルのスキルを身につけ、時間と場所に縛られないフリーランスをキャリアの最終到達地点として目指している人に、特におすすめなスクールです。

一番の特徴は、転職をゴールとした他のスクールと違い、 エンジニア転職のその先のフリーランス転身までを見据えたスクールであることです。

カリキュラム内容サポート体制など、フリーランス転身を目指すことを前提としており、独自の案件紹介や現役フリーランスエンジニアのセミナー、さらに成長するための企業紹介などのフリーランスになるためのサポートが充実しています。

フリーランスで必須となる営業力コミュニケーション力といったスキルはほとんどのスクールではフォーカスされず、スクールを卒業しても自力で案件を探すという段階で壁にぶち当たるといった人が多いですが、tech boostでは、そのようなフリーランスとして生きていくのに不可欠なスキルをトータル的に身につけることができます。

独立を前提としてカリキュラムのため、、完全オリジナルのアプリケーションを0から作成します。サービスアイデアの企画立案から実行までを全て自分自身で行うため、自分の思い描く理想のサービスを卒業制作として形にすることができます。

過去の卒業生の制作物には、「イラストを購入できるECサイト」、「テーマパークのお土産口コミサイト」、「筋トレの履歴をまとめるWebアプリケーション」など多岐に渡り、短期間で学んだスキルをベースにアイデアを形にできるレベルまで成長することができます。

また、tech boostは専門実践教育訓練給付金の対象となる、厚生労働省に認定された数少ないスクールの1つで、一部条件を満たしたコースの受講で最大受講料の70%が支給されるため、他のスクールよりも断然お得にプログラミングを学ぶことができます

フリーランスに特化した学習カリキュラムやコース料金が割引になる給付金制度などについて、少しでも興味がある人は無料相談会に参加することをオススメします!気になる疑問不安な点などをまずはオンラインでプロに相談してみましょう

tech boostのコース一覧

スタンダードコース
ブーストコース
受講期間最短3ヶ月 最短3ヶ月
学習言語HTML
CSS
AWS
Ruby
PHP

Java Script
HTML
CSS
AWS
Ruby
PHP

Java Script
キャンペーン
公式サイトスタンダードコースブーストコース

tech boostのココがおすすめ

おすすめポイントその1:フリーランス育成に特化した独立専用カリキュラム

エンジニア転職にフォーカスしているスクールが多い中、tech boostはフリーランス人材の育成に特化したカリキュラムで学習をします。特に、フリーランスを目指したい人におすすめなブーストコースでは、完全オリジナルWebアプリケーションを0からつくり上げるコースです。

カリキュラムにて身につけた知識をベースに、アイデア出しから企画マーケティング開発テストなどの実践に近い流れを全て行います。

また、フリーランスになるには必要不可欠な営業力案件の獲得方法について学んだり、実際にフリーランスとして活躍している講師からリアルなフリーランス事情などについても聞くことができるのでおすすめです。

tech boostのココがおすすめ

おすすめポイントその2:実務経験2年以上のフリーランス経験を持つ現役エンジニアが学習をサポート

フリーランスに特化したカリキュラムのtech boostでは、メンターもフリーランス経験のある人が多く在籍しており、半数以上がフリーランス経験者です。

メンターの平均経験年数は9.6年実務経験豊富なエンジニアが集まっており、受講者の性格や学習目的などを分析する独自のマッチングシステムを使用し、メンターを決定します。

また、平日であれば13時~22時、土日であれば13時~19時までオンライン通話サービスにてメンターに質問し放題のオンラインサポートもあり、直接質問をして問題解決できるので挫折することなく学習を進められます

tech boostのココがおすすめ

おすすめポイントその3:対面講義やイベントなどでフリーランスに必要な人脈を築ける

techboostでは、講義を受けるための教室があり、対面授業はもちろん、受講生に向けたイベントセミナーなども開催されています。

対面で直接話しをすることができるため、直接メンターと会って話したい人他の受講生と一緒に学びたい人にはおすすめです。

また、現役フリーランスエンジニアの方が登壇するイベントやフリーランスになった後に重要になる横の繋がりができる交流会など、座学以外の部分でもエンジニアとして独立するために必要な機会をたくさん提供してくれます。

tech boost の項目別評価

サービスの特徴を項目別に徹底調査!
人気なポイントや評判まとめ

サービス内容

フリーランスに特化したカリキュラムを選べる

フリーランス希望の人が多く学習しており、Java・PHP・Rubyなど幅広いプログラミング言語を選択して学習することができます。

また、オンライン通話で質問し放題のサポート体制や対面講義イベントセミナーなど、スクール以外の部分でもフリーランスになるために必要なスキルを磨く色々なコンテンツがあります。

価格

安くはないが内容はとても充実しているので満足度が高い

料金に関して「高いと感じた」という口コミもちらほらありますが、その分、講義内容や学習のサポート体制、オフラインでのセミナーやイベントなどのには満足しているとの声が多いです。

一部条件を満たしたコースでは、給付金制度を利用することで国から受講料の最大70%の支給を受けて学習することができ、通常よりもお得にカリキュラムを受講することができます

口コミ

サポートに関する評価が高い

「悩んでいたエラーをすぐに解決してくれた」「カウンセラーに必要なカリキュラムを提案してもらえた」「受講後の就職支援が手厚かった」など、全体的にサポート面を評価する声が多く見られました。

平日土日問わず、決められた時間内であればオンライン通話にて質問をすることができる使い放題オンラインサポートや24時間使える質問投稿機能など、学習をサポートする体制が充実しています。

サービスの質

フリーランスになりたい人必見の特化型カリキュラム

フリーランスに特化した学習カリキュラムで即戦力で活躍できるようなスキルを身につけることができます。教材を参考にWebアプリケーションの作成をしていくベーシックターム(前半)で基礎知識を身につけ、実現したいサービスや機能のアイデア出しから実行までを自分自身でおこなうディベロップターム(後半)でフリーランスとして即活躍できるような0→1を形にするスキルを身につけていきます。

その他にもプログラミングスキルだけでなく、営業スキル案件獲得サポートなど、フリーランスとして独立するためのトータルスキルを学ぶことができます。

全体評価

未経験から本気でフリーランスになりたい人におすすめ

フリーランスを目指す事に特化した専用カリキュラムで、未経験からでも即戦力のエンジニアになることができます。

短時間でも効率的に学習を進めることができるNSBラーニングや、0からアプリケーションを制作するためのマンツーマンのメンターサポートなど、経験0からフリーランスという高い目標を目指すからこそ、サポート体制カリキュラムが充実しているため、短期間でも本気でスキルを身につけたい人にはオススメです。

ブーストコース(Java)のコース料金が最大70%給付

専門実践教育訓練給付金の活用で6ヶ月間のブーストコース(Java)の受講料金が最大70%OFF

tech boostを実際に利用した人の評価

みんなのサービス評価

  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
3.7
(11件)

9件のレビュー・2枚の写真

4

仕事と両立しながら学習することができるカリキュラムです!メンタリング制度が充実しており、わからなくてもサポートしてくれるので安心して学習を進められます!

もっと見る  

8件のレビュー・1枚の写真

4

メンターの質が他のスクールよりもいいと思う。無料カウンセリングだけではなく、プログラミング体験会も実施しているので初めてプログラミングをする人にはとても安心感があると思う。フリーランスを目指す?みたいなコンセプトのスクールなので目的によっては合わない人もいるのかも。

もっと見る  

まこ

8件のレビュー・0枚の写真

3

Slackを使い、分からないところを自由に質問することができます!メンターさんの返信も早くスムーズに学習が進められました!プログラミング学習以外の内容についても雑談したり、相談したりできるので途中でやめる人とかも少なそうだなぁという印象です。

もっと見る  

りく

7件のレビュー・0枚の写真

3

質問をたくさんすることができるのでその点は良かったです。一方で、コース内容や学べる言語が他のスクールよりも少ないため、合わない人もいるのではないかと思います。

もっと見る  

tech boostのサービス概要

tech boostのサービス概要

総合評価
3.7 (11件)
学べる言語
Java・PHP・Ruby・HTML・CSS・JavaScript など
コース一覧
スタンダードコース、ブーストコース、AIコース
受講期間
3〜12ヶ月
料金
126,000円〜
学習スタイル
対面(東京のみ)/オンライン
対応時間
平日 10:00〜22:00
土日 10:00〜22:00
入会金
126,500円
返金制度
なし
就職/転職支援
転職支援あり
無料体験
カウンセリング

tech boostのQ &A

tech boostをする前に事前に知っておきたいQ&A!気になる疑問を解決

Q1未経験でも学習はできますか?

もちろんできます。
tech boostで学習されている方の9割以上未経験の方です。
そのためカリキュラムは初めてプログラミングに触れる方向けに作成しています。
またメンターも初めての方に教えることに慣れている方を集めておりますのでご安心ください。

Q2入学に年齢制限はありますか?

入学に年齢制限は設けておりません。 ただし、未成年の方につきましては入学時に保護者の方の同意が必要となる場合がございますので予めご了承ください。

Q3無料カウンセリングではどのような内容をお話するのでしょうか?

無料カウンセリングでは、皆様の学習検討状況や現在の就業状況等をお伺いしながら、最適な学習プランをご提案しております。また学習プランについてだけでなくIT業界でのキャリアについて皆様の今後のキャリアプランについてもご相談いただくことが可能です。 キャリアや学習などご不安に感じていることがございましたら、お気軽にカウンセラーにご相談ください。

Q4必要なPCの環境は?受講前に用意が必要なものがあれば教えてください。

Tech boostで学習を進めるにあたって、下記スペックを満たしたPCのご用意とインターネット環境のご準備をお願いしております。
<推奨環境>
OS:Mac / Windows
CPU:Intel Core i5
メモリ (RAM):8GB以上
容量 (ROM):128GB以上

※あくまで推奨環境ですので、詳しくは担当カウンセラーへご相談ください。

Q5教えてくれるメンターさんはどのような方々ですか?

実務2年以上の経験がある現役エンジニアがメンターをしています。大学生、卒業生、講師専属の社員はおりません。
フリーランスとして活躍しているエンジニアが比較的多くいらっしゃる状況ですが、中には正社員かつ副業の方もいらっしゃいます。

Q6未経験からのエンジニアの転職支援、独立支援などは行っていますか?

はい、もちろん支援を行なっております。
tech boostの運営会社である株式会社Branding Engineerが展開する、
エンジニア転職支援サービス「TechStars Agent」、独立支援サービス「Midworks」
に所属するプロのエージェント、キャリアアドバイザーが転職独立を手厚くサポートします。

Q7卒業から何ヶ月くらいで転職できますか?

一般的な転職期間は3ヶ月となります。
日中に多く面接に行ける方は、それよりも短い期間で転職できる可能性が高くなります。

Q8転職希望ではないですがキャリアサポートを利用できますか?

できます。
就職教養の方や現職でのキャリアアップ等にもご利用いただけます。これからスタートするエンジニアキャリアについて広くご相談いただくことが可能です。

tech boostの利用までの流れ

tech boostを初めて利用する人必見!実際の具体的な利用手順を解説

STEP01カウンセリングの予約

プログラミングに興味がある方はまずはカウンセリングに参加してみましょう!

STEP02カウンセリング

プログラミングに関する知識をわかりやすくお伝えしながらサービスをご案内いたします。またエンジニアのキャリアに関する相談も承っており、将来のキャリアから逆算した学習プランをご提案いたします。

STEP03契約

受講をご希望される方は、お申込フォームに必要事項を記載していただきます。
その後、利用規約と概要書面の説明をおこない、契約締結いたします。

STEP04受講開始

入学日は毎月決まったタイミングにてご案内しております。詳しくは担当カウンセラーにお尋ねください。

tech boostと他サービスの違いを徹底比較

tech boostと類似サービス比較表

tech boost

RUNTEQ

DMM WEBCAMP

侍エンジニア

学習サポート
チャットサポート

オンライン面談
(有料)

24hチャットサポート

オンライン面談
(月2回)

独自コミュニティ

24hチャットサポートのみ

チャットサポート

オンラインレッスン
(月4回)
受講料金
813,560円
月々16,300円〜

550,000円
月々26,400円〜

910,800円
月々16,300円〜

880,000円
月々21,854円〜
受講期間
6ヶ月 / 500h
自主学習形式

9ヶ月 / 1,000h
自主学習形式

4ヶ月 / 400h
自主学習形式

6ヶ月 / 500h
自主学習形式
給付金適応
今なら受講料
最大70%OFF


実質受講料金
253,560円

今なら受講料
最大70%OFF


実質受講料金
165,000円

今なら受講料
最大70%OFF


実質受講料金
350,800円

今なら受講料
最大70%OFF


※資格取得コース
のみ対象
公式サイト 公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト